みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

90cm立ち上げ妄想日記 その3.5b 買う物、諦める物

2009年07月25日 15時42分26秒 | 90cm立ち上げ記録
予算の範囲に収めるためにいくつかの妥協をしました。

水槽台はプレコ社のウッディーNEOが欲しかったのですが、チャームで取り扱って
いないことや、価格の問題からアクアシステムの9045にしました。
その他の小物類もチビチビと削り、なんとか予算内に納めました。

でも、これだけは女房との約束ですから買いました。
グランドソーラー1です。



デカイし高いしでこいつが一番難儀したのですが、なにせスポンサー様のご意向。
これなくしてははじまりません。

しかし、大きいですね。
それに電子安定器のジーっという音が案外大きいです。
これだけ煩ければ電子安定器はキャビネットに入れるしかないです。

明日は予算の関係で削られたメタハラ用ライトスタンドを自作する材料を探しに
ホームセンターへ行って来ます。
なにかいいものないかな?

90cm立ち上げ妄想日記 その3.5 予算獲得

2009年07月24日 21時07分17秒 | 90cm立ち上げ記録
予算獲得しました!

ここのところ公私共々色々あったのですが、女房がその頑張りを認めてくれました。
我が女房のことながら、夫のことを労わるいい女です!
惚れ直しました(お小遣いで釣られる夫です)。

しかし、アクアリウムにこんなにお金をかけるようになるとは。
以前、アクアの先輩のTOSHIさんに「難儀な性格やな」と先を読まれてしまいましたが、
まったくもってその通りです。
ブランジーノ+セルテートが2セット分です。

いま、計算したらチャーム新本店価格で消費税入れてピッタリ!
きもたんさんが海水魚水槽を立ち上げられたときにかかった金額とほぼ同じくらいです。




ただし、送料(大型)除く。

ええっ!送料除く?

そうです。
送料(大型)を計算に入れていなかったので、少し足りないのです。
新規で買うつもりだった部品のいくつかは現在のものを使いまわしにしなきゃ…
グランドソーラー1は店舗で買うしかないしな…
メタハラ用ライトスタンドは材料を買ってきて自作かな…
水槽台も本当はプレコが欲しかったけどグレードを落とさなきゃ…
チャーム以外の安いところも探さなきゃ…
でも、運送会社はクロネコヤマトがいいしなぁ…

悩みは尽きません。
道具(材料)をそろえてなんとか8月末には間に合わせたいんです。
私の誕生日には立ち上げたいのです。
残された日はあと一ヶ月。
47歳になったら、新たな水槽でアクアリウム二年生の生活をはじめたいのです。

90cm立ち上げ妄想日記 その3 フィルター

2009年07月24日 00時00分00秒 | 90cm立ち上げ記録
今更ながらにフィルターについて悩んでます。

90cm水槽の水量は60cm水槽の約三倍です。
濾過は主フィルター + 底面と決めているのですが、主フィルターの選定で迷っています。

底面から吸い上げるのには手持ちの2233か2213を使います。
比較的ゆっくりと底床に水を回して、水草の根に新鮮な水を与えてくれればいいのです。
これにはポンプの役割とCO2の拡散筒の役割を併せてになってもらいます。
もしかして将来、水槽用クーラーを導入するときにも活躍してもらうかもしれません。

主フィルターは、157リットルもの水を回すのにどのくらいの能力が必要なのでしょうか?
エーハイムのサイトをみても、色んな機種が対応していて迷うことしきりです。
最初は手持ちの2215でいいんじゃないかと考えていました。
ところが2215を60cm水槽にセットしてみると予想してたより水流が弱いのです。
勿論、2233や2213やEF500よりは強いのですが、90cm全体を回すのには弱く思えます。

2215のポンプ流量は620リットル/hです。
ここは1,000リットル/h以上欲しいところです。
そうなると、2217(1,000リットル/h)か2075(1,250リットル/h)が対象でしょうか。
今度はそこまでいくと、3eの2076や2078まで範囲に入ってきます。

3eは可変流量(780~1,850/h)です。
能力的(75~90リットル水槽以上)には余裕がありますし、最大流量1,850/hは色んな水槽
に対応できそうです。
通常は1,000リットル/hに設定しておいて、一日一度、自動流量検知時だけ1,350リットル/h
になるのも強すぎなくて安心できます。

しかし、小型魚メインの水草水槽に本当にそこまでの流量が必要なのでしょうか?
ああ、それも2076や2078なら絞ることが可能なので対応できますね。
思い切って3eにしようかな~。

90cm立ち上げ妄想日記 その2 照明

2009年07月22日 00時00分00秒 | 90cm立ち上げ記録
どうやら引越しの必要は無くなりそうです。
この年になると、夫婦双方の両親も高齢で色々考えなきゃいけないことがあります。


それはさておき、水槽の照明も悩むところです。

私は前景草が綺麗に生える蛍光灯が好きで、メタハラの直線的な光を好まないのです。
ですので、心の中でアクアシステムの906と決めていました。
吊り下げ金具を付けて、水面も空間を空けようとしていました。

ところが、最近女房も一緒にアクショップに行くようになって事情が変わってきました。
メタハラ特有の揺らぎが綺麗だと言うのです。
グランドソーラー1を指差して、「こんどはこれにしてね」とまで言われてしまいました。

さて、悩みどころです。
たしかに90cm水槽は水深45cmで、60cm水槽の36cmより深くなっています。
その分、強い光でないと前景草が育たないかもしれません。
90cmならメタハラ150Wを二台でしょうか。
それとも一台で蛍光灯と並用出来るグランドソーラー1でしょうか。
水槽内のレイアウトにもよりますね。
例えばどちらかの端を砂場にすれば、そこには強い光は不要です。
反対側には陰性水草を植えればいいでしょう。
水槽中央は光を好む有茎草を中心として光をあてるといいですね。
それだとグランドソーラー1ですね。
しかし、本体が大きすぎて圧迫感があります。
メタハラの部分にあわせて水面から30cmのところに設置すると、蛍光灯の光がちゃんと
有効的に使えるのかも不安材料です。

購入価格で考えると、メタハラ150W二台とグランドソーラー1は大して差がありません。
こうなると90cmは中途半端ですね。
ああっ、どうしよう。

90cm立ち上げ妄想日記 その1 設置場所

2009年07月20日 00時00分00秒 | 90cm立ち上げ記録
あと一月半ほどで90cm水槽を立ち上げる予定です。

どんな風にするか?色々妄想してるのですが、今ひとつ考えがまとまりません。
そこで、思いついたことを書いて記録することにしました。
一旦書けば後から検討しなおしていい知恵が浮かぶかもしれません。

先ず第一回目は設置場所です。
最初は自分の部屋の水草水槽の場所にしようかと考えていたのですが、最近は
女房もよく水槽を見るので、コリ水槽のあるリビングにしようかと揺れています。
どちらの部屋もエアコンが効くので、温度管理は問題ないです。

夜間の遮光は、、、、私の部屋は夜9時以降は真っ暗で、なにか用があるときは
スタンドライトだけつけています。
リビングは女房が夜更かしするので深夜まで明るいため、コリ水槽には黒い布で
作った遮光カーテンを巻いています。
昼夜のサイクルをはっきりさせるためには私の部屋がいいですね。

でも、今回のスポンサーは女房です。
最終的には大蔵省(いまは名前が違いますね)の意見で決定ですね。