レンズの次は周辺機器です。
水槽撮影をしていると、明るさが足りないことに気がつきます。
特にマクロで小型魚を撮るときは絞る事が多いので、余計にシャッター速度が落ちます。
そうなると、ラスボラなどの動きの速いお魚にはついていけません。
シャッター速度を上げるためにもっと光が欲しくなります。
二つの方法が考えられます。
外部ストロボを追加。
王道ですね。
水槽の縁につけられるものもあるようです。
しかも汎用性があります。
やはりこれでしょうか。
水槽用照明を追加。
水槽撮影だけなら一般の90cm用照明を買う手もあります。
でもそんなことをしたら、また水槽が欲しくなっちゃいます。
またはレフ球付きの照明器具を買って、撮影時だけに追加するのもいいですね。
さて、どっちにしましょう。
ああ、三脚も欲しいんです。
カメラを持って外に出るようになると、今の二千円の三脚では頼りなさすぎて使い勝手
が悪いんです。
三脚がこんなに大切な物とはしりませんでした。
さらに、街中で気軽に使うのには一脚も欲しいところです。
三脚だとかさばりすぎですし、手持ちだとブレがひどいです。
腕前を棚に上げといて言うのもなんですが、魚釣りなんかでも技術を道具でカバー
出来るケースは大変多いです。
またまた予算が足りなくなりました…
水槽撮影をしていると、明るさが足りないことに気がつきます。
特にマクロで小型魚を撮るときは絞る事が多いので、余計にシャッター速度が落ちます。
そうなると、ラスボラなどの動きの速いお魚にはついていけません。
シャッター速度を上げるためにもっと光が欲しくなります。
二つの方法が考えられます。
外部ストロボを追加。
王道ですね。
水槽の縁につけられるものもあるようです。
しかも汎用性があります。
やはりこれでしょうか。
水槽用照明を追加。
水槽撮影だけなら一般の90cm用照明を買う手もあります。
でもそんなことをしたら、また水槽が欲しくなっちゃいます。
またはレフ球付きの照明器具を買って、撮影時だけに追加するのもいいですね。
さて、どっちにしましょう。
ああ、三脚も欲しいんです。
カメラを持って外に出るようになると、今の二千円の三脚では頼りなさすぎて使い勝手
が悪いんです。
三脚がこんなに大切な物とはしりませんでした。
さらに、街中で気軽に使うのには一脚も欲しいところです。
三脚だとかさばりすぎですし、手持ちだとブレがひどいです。
腕前を棚に上げといて言うのもなんですが、魚釣りなんかでも技術を道具でカバー
出来るケースは大変多いです。
またまた予算が足りなくなりました…
外に出たら最後ってホントでしたねwww
欲しい物が、無くなったら その趣味も終わる頃でしょうね。
今年は、ついに釣具は、消耗品も入れて何も買わなかったです。
僕も一台ジッツォのを持ってますが仕事で
使うのにずっと会社に置きっぱなしです。
三脚はいい物を一個買えばずっと使えますからねー!
うちもスボンに引っ掛けて持ち歩ける小さいのと
ノーマルサイズのを2つ持ってますねー
のめり込むタイプですのでこれからも大変です。
TOSHIさん、同じく。
わたしも今年は針さえ買いませんでした。
はしさん、雲台!
全然考えていませんでした…
きもたんさん、やはり二つ欲しいですね。
ガッシりしたのと、軽快なのが欲しいです。
春先に磯竿が折れたので一本買いました。
昔は追加で買ってたのにいまじゃなくならないと買いません。
ただ、お値段が…
カメラ本体より高い三脚とは…
また記事にしますがレンズもいまだに悩み中です。
私は多分暫くはこのままキスデジを使い続けます。
私の腕前ですと上位互換の周辺機器はちょっと時期尚早みたいです。
BENROはコストパフォーマンス高そうなんで僕もちょっと気になってます。
会社においてあるジッツォのは重すぎて野外はキツイので。
今の三脚でもケーブルレリーズを使うとブレはかなり減らせると思いますよ。
僕もブツ撮りの時はそうしてます。
今度の休みに梅田のヨドバシカメラをのぞいてみます。
たしか、レンズも三脚もいっぱいおいてました。
ああ、ヨドバシ「カメラ」だからあたりまえですか。