As Miyu’s sees it\(^o^)/

毎日、英語漬け(^O^)

バイリンガルへの道 第9話 英検準一級 面接試験 英語らしく話そう!

2016-05-05 10:31:47 | 日記
英語で自分の意見を言う。
しかも相手を納得させなければならない。

日本では自分の考えは最後に言う。

短文でも、
私はそうは思わない
とか、私は賛成ではない。

最後まで聞かないとその人の考えはわからない。
そしてその前にまず理由を長々と語る。
日本人の奥ゆかしさなのか、まわりくどい。



英語では違う。

まず答え、そして理由。

例えば
このアイデアは実現できないと思う。
スタッフが足りないからです。

→I don't think this idea is feasible.
Because of a staff shortage.

文頭を聞けばその人がどう考えているかわかる。


前回、
救急車のイラストで
あなたがこの場にいたら救急車を呼びましたか?
と試験官から聞かれたら‥

私なら、
No I wouldn't.

The reason why,
We should check the boy's condition first as a responsible adult.

And then we decide what we do next on the spot.

答えは何でもいい。
正解はない。
ただ、まず自分の考えそして理由。
この順で話す。


あと、気をつけないといけないのは
否定疑問文。
Don't you eat breakfast??
No I don't. I'm hang over.

朝ごはん食べないの?
うん、二日酔いなの。


否定疑問文でも疑問文は疑問文。
朝ごはんいらないなら答えはNo、
日本語の答えを見るから迷う。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿