12月31日(水)
大晦日(っていう気はしませんが)の朝はゆっくりと起きて、ホットスプリングスでのんびり。



2階の部屋からの眺め

メインのプールは温めで浅いので子供たちが遊ぶのにちょうど良い感じ
この周りに7つのジャグジーが点在していて、温度も何段階かに分かれてます。
私たちはジャグジーに入ったり、出たりを繰り返してました。

遠くの山々が臨めます。
11:00AM ホットスプリングスを堪能してから、ゆっくりとホテルを出発し
最終目的地のサンディエゴを目指します。


近くにはゴルフリゾートとしても有名なパームスプリングスの町があります。
こんな景色を見ながら少し走ると、有名な風車群が見えてきました。


風力発電のために建てられたそうで、2500台くらいあるらしいです。
高さも45mほどのものも。
今日は移動も短いので、のんびりとショッピングを楽しみながらの移動
出発して1時間ほど行ったところに、Desert Hills Premium Outletsがあります。
寄るつもりは無かったのですが・・・
やっぱり寄っちゃいました!


ここで思いがけないお買い物をしてしまいました。
1つは、この旅行のためにレンタカーを借りに行った時、アトランタ空港のシャトルバス内で
見かけたくつ。 ある女性が履いていたスニーカーに一目ぼれ。
黒にシルバーのラインが入ったシンプルなもの。 観察したところ、スケッチャーズのものに
とっても似ていて、いいなあ~あんなのほしいなあ~って思っていたのです。
なんと、ここでそのくつを見つけてしまいました!
やっぱりスケッチャーズのもの。

写真ではシルバーのラインがうまく撮影できませんでしたが、こんな感じ。
わざわざひもを結ぶ必要もなく、履いたり脱いだりも楽々。
お値段も$35とリーズナブル。 何といっても、ほしかったものをアウトレットで見つけられた
のが超ラッキー。
そして、もう1つ。
これは私たち二人にとって大きなお買いものになりました。
夫が帰国前に買って帰ろうとしていた、タグホイヤーをとうとうゲットしてしまいました。
アウトレットなので型落ちにはなりますが、気に入った型があったのと、2つ買えばさらに
お得というのもあって二人で1つづつ。
旅の思い出に・・・
ちょっと寄るだけと思ったのに、そんなこんなで2時間もつぶしてしまいました。
さてさて、先を急ぎましょう。
と、思いきや途中で渋滞が始まりました。
街が近くなってきたので混んできたのかと思ったらどうも事故らしい。

どうやら、トラックの荷台が横転して、積んでいたオレンジをばら撒いてしまったらしいです。
すっごい量。 ポリスがほうきで履いてましたが、お掃除が大変だ。
この年の瀬に、ドライバーさんも大損害だ。
でも、そのトラック以外は車がなかったので、大事故にはならなかったのか。
それなら良かったけど。 私たちも巻き込まれずによかったです。
I10とI215をつなぐ、60号線の辺りにSan Timoteo Canyonの標識。
その辺りはこんな景色が続きます。



しばらくすると、今度はこんな岩がごろごろした山が続きます。
本当に変化にとんだ景色。



本日の車中おやつ2品。
左:焼きいもようかん。これはいもようかんではなく、焼きいもようかんと名付けたこだわりが
感じられる味。 石焼の香ばしい香りがみごとに再現されてます。
右:コパン 明太子味。 こえはもうおやつというより、おつまみに最高です。
やめられない止まらない感じ。 明太子マヨ系な味がします。 ビールによし、ワインにもよし。
サンディエゴに入ってトレジョーに立ち寄り。
アトランタのトレジョーには、アトランタ仕様のエコバッグがあるので、サンディエゴにも
あるかなと思って寄ってみましたが、残念ながらありませんでした。


そして、もう一軒。
忘れてならない年越しそばを買いに、日本食材のスーパー“Nijiya”へ立ち寄りました。


店内は広くうらやましい限りの品揃え。お惣菜やおせち関係総菜もいっぱい売ってました。
今晩はここで買ったお惣菜とお寿司&年越しそばをいただきます。
このモール内には、カレーショップや焼き鳥やさんもあり。
すぐ近くのモールには日系旅行会社やyoshinoyaもありました。
日本人の方が多いんでしょうね。
5:22PM とうとう、最終地のサンディエゴへ到着です!
(153マイル 6時間22分)
最終地でお世話になるお宿は、
Bay Club Hotel & Marina


ちょっと古めな感じ。 部屋からはマリーナが見えます。

マリーナの夜景はこんな感じ
夜はサンディエゴのダウンタウンで上がる花火を見て新年を迎えました。
(遠くて写真は撮れませんでした)
ホームページでマップ確認できます。
大晦日(っていう気はしませんが)の朝はゆっくりと起きて、ホットスプリングスでのんびり。



2階の部屋からの眺め

メインのプールは温めで浅いので子供たちが遊ぶのにちょうど良い感じ
この周りに7つのジャグジーが点在していて、温度も何段階かに分かれてます。
私たちはジャグジーに入ったり、出たりを繰り返してました。

遠くの山々が臨めます。
11:00AM ホットスプリングスを堪能してから、ゆっくりとホテルを出発し
最終目的地のサンディエゴを目指します。


近くにはゴルフリゾートとしても有名なパームスプリングスの町があります。
こんな景色を見ながら少し走ると、有名な風車群が見えてきました。


風力発電のために建てられたそうで、2500台くらいあるらしいです。
高さも45mほどのものも。
今日は移動も短いので、のんびりとショッピングを楽しみながらの移動
出発して1時間ほど行ったところに、Desert Hills Premium Outletsがあります。
寄るつもりは無かったのですが・・・
やっぱり寄っちゃいました!


ここで思いがけないお買い物をしてしまいました。
1つは、この旅行のためにレンタカーを借りに行った時、アトランタ空港のシャトルバス内で
見かけたくつ。 ある女性が履いていたスニーカーに一目ぼれ。
黒にシルバーのラインが入ったシンプルなもの。 観察したところ、スケッチャーズのものに
とっても似ていて、いいなあ~あんなのほしいなあ~って思っていたのです。
なんと、ここでそのくつを見つけてしまいました!
やっぱりスケッチャーズのもの。

写真ではシルバーのラインがうまく撮影できませんでしたが、こんな感じ。
わざわざひもを結ぶ必要もなく、履いたり脱いだりも楽々。
お値段も$35とリーズナブル。 何といっても、ほしかったものをアウトレットで見つけられた
のが超ラッキー。
そして、もう1つ。
これは私たち二人にとって大きなお買いものになりました。
夫が帰国前に買って帰ろうとしていた、タグホイヤーをとうとうゲットしてしまいました。
アウトレットなので型落ちにはなりますが、気に入った型があったのと、2つ買えばさらに
お得というのもあって二人で1つづつ。
旅の思い出に・・・
ちょっと寄るだけと思ったのに、そんなこんなで2時間もつぶしてしまいました。
さてさて、先を急ぎましょう。
と、思いきや途中で渋滞が始まりました。
街が近くなってきたので混んできたのかと思ったらどうも事故らしい。

どうやら、トラックの荷台が横転して、積んでいたオレンジをばら撒いてしまったらしいです。
すっごい量。 ポリスがほうきで履いてましたが、お掃除が大変だ。
この年の瀬に、ドライバーさんも大損害だ。
でも、そのトラック以外は車がなかったので、大事故にはならなかったのか。
それなら良かったけど。 私たちも巻き込まれずによかったです。
I10とI215をつなぐ、60号線の辺りにSan Timoteo Canyonの標識。
その辺りはこんな景色が続きます。



しばらくすると、今度はこんな岩がごろごろした山が続きます。
本当に変化にとんだ景色。



本日の車中おやつ2品。
左:焼きいもようかん。これはいもようかんではなく、焼きいもようかんと名付けたこだわりが
感じられる味。 石焼の香ばしい香りがみごとに再現されてます。
右:コパン 明太子味。 こえはもうおやつというより、おつまみに最高です。
やめられない止まらない感じ。 明太子マヨ系な味がします。 ビールによし、ワインにもよし。
サンディエゴに入ってトレジョーに立ち寄り。
アトランタのトレジョーには、アトランタ仕様のエコバッグがあるので、サンディエゴにも
あるかなと思って寄ってみましたが、残念ながらありませんでした。


そして、もう一軒。
忘れてならない年越しそばを買いに、日本食材のスーパー“Nijiya”へ立ち寄りました。


店内は広くうらやましい限りの品揃え。お惣菜やおせち関係総菜もいっぱい売ってました。
今晩はここで買ったお惣菜とお寿司&年越しそばをいただきます。
このモール内には、カレーショップや焼き鳥やさんもあり。
すぐ近くのモールには日系旅行会社やyoshinoyaもありました。
日本人の方が多いんでしょうね。
5:22PM とうとう、最終地のサンディエゴへ到着です!
(153マイル 6時間22分)
最終地でお世話になるお宿は、
Bay Club Hotel & Marina


ちょっと古めな感じ。 部屋からはマリーナが見えます。

マリーナの夜景はこんな感じ
夜はサンディエゴのダウンタウンで上がる花火を見て新年を迎えました。
(遠くて写真は撮れませんでした)
ホームページでマップ確認できます。