一気に暑くなり体が対応しきれていないような、
皆さんも熱中症対策気を付けておすごしください。
さて、先週末はSBS学苑遠鉄校さんにて1日講座を実施させていただきました。
ブランドアンバサダーをつとめますCandy Gardenのビーズフラワー 入門講座の中から
真っ赤な実と白いお花のコントラストが可愛らしい “ベリー”
(こちらは課題見本の写真です)
ご参加7名様のうち、お一人様以外はビーズフラワーは初めて! という方々で
なるべくお一人お一人手元で実演させて頂くため、テーブルをまわらせて頂きましたが、
限られた時間の中でなかなか行き届かずご不便をおかけしてしまいました。
少々時間をオーバーしてしまい、完成された皆様の作品写真も撮影したかったのですが、
今回はその余裕もなく、記録に残すことができませんでした。
(よろしければ、下記のメールに完成作品の写真をお送りください。
ご紹介させていただきます)
4月のミニカーネーション作りにご参加頂きました方からは、
「カーネーションのほうが簡単だったね~ 」というお声を頂戴しました。
同じ入門講座の中の課題ですが、確かに今回のベリーのほうが難易度は少々上でした。
ビーズフラワーの技法は決して複雑なものではないのですが、手先の仕事になりますので
手が慣れるまで少々時間がかかると思います。
でも、パーツ作りの数をこなせばそれだけ完成度は確実にあがっていきますし、
スピードも速くなります。
なかなか初めての作品で完璧というところまではいかないかも知れませんが、
是非、また挑戦してみてくださいね。
私も皆さんのお手伝い、的確なアドバイスが出来るようもっともっと創意工夫をし、
頑張りたいと思います。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました
尚、SBS学苑遠鉄校さんにて9月15日(火曜)にも1日講座を予定しております。
募集が開始されましたら改めてご案内させて頂きたいと思います
**********************
お問い合わせは、
Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー
さいとう かずみ
mail☆sweetlane.net
☆を@に変えてください