はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

ムスメからのお土産

2017-07-25 16:11:10 | 人ー子育て
幼稚園は、
月曜日は花輪を作る日
火曜日はパンを作る日

というわけで、ムスメからのお土産。

「花、ママに、どうぞ。」



「パン、作ったの。一緒に食べよ。半分こしよ。」



と、嬉しそうに持ち帰ってきます。

今までムスメから何かを貰うということがなかったので
なんか嬉しい

朝の市場、移転?!

2017-07-25 10:17:57 | タイー買う
ムスメが幼稚園に行っている7時過ぎから14時半まで、とりあえず自分時間。

何をするか…まだ決めていないので、とりあえず、運動(笑)



1時間ほど体を動かしたら、大好きな市場を散策。



ちなみに、ほぼ毎日通うこの朝〜昼の市場、今日で閉まるらしい
そして、25に移るらしい。
常連になっている豆乳屋と果物屋で↑と教えてくれたけど
ワタシのタイ語力ではここまでの聞き取りが限界・・・
25って、どこや?
小道の名前かな〜と思ったけど、通常25と呼ばれる場所は元の場所から遠すぎるし・・・
きっとそんな遠くないはず・・・

お気に入りのお店がいくつもあったので・・・ショック

そんなことを考えながら・・・
ついつい、服やらタオルやらを衝動買い。



服は1着600円〜700円。
やっぱり、安い。
でも・・・一番下のボタン、取れてた(苦笑)
ちゃんと、確かめて買わなきゃな・・・

涼しそうだったので、これを着てムスメをお出迎え。
「ママ、どこか出掛けるの?」と、不思議がっていました・・・
そんなヨソイキに見えるのかしら?!

さあ、明日は、朝の市場の移転先、見付けるぞ〜