今シーズン最後のカラフトマス調査です
この日も午後からの釣行でした
14:00
しゅーさんと待ち合わせしてフンベに出撃
この日は会社の人に頼んで会社の車でフンベまで送ってもらいました
フンベのトンネルを抜けて橋の手前で降ろしてもらいます

河口の様子…
先行者は1名でした
皆さん鮭釣りに移行してるのでフンベは釣り人が少なく寂しいですね

海岸に降りて目に付いたのがコレ
やはり招かれざる客はウロウロしてるようですね
あちこちにしっかりマーキングされてます
今回が最後なので襲われないように気を付けましょう

川の方を見てみると沢山のカラフトマスが遡上してますね
河口付近も遡上待ちのカラフトマスが群れで待機中です

今回が最終調査なのでしゅーさんも気合が入ってます
今までの鬱憤を晴らすようにHIT連発です
久しぶりにロッドを曲げるしゅーさん

残念ながら顔黒ギャル

調子が上がってきたしゅーさん
ポコポコ釣り上げます

銀ピカギャルを釣ってご満悦です

今度は激しい抵抗に遭いなかなか上がってきません

スレ掛かりでしたが鼻曲がりのセッパリ君です

宗君も負けじとHIT連発です

綺麗にセッパってますがまだ鼻曲がりじゃないですね

カラフトマスは波打ち際のやり取りが楽しい

観念して上がってきたのは今時期としては貴重な銀ピカ
シーズン開幕してから使い続けた青銀ルアーも70%ほど剥げてます

更に銀ピカを追加
こちらは緑銀ルアー

かなり激しい抵抗でなかなか岸に寄ってきません
こういう時は大抵スレ掛かりです

予想通り背ビレに引っかかってましたが
鼻曲がりのセッパリ君でした

この後も日没までカラフトマスの引きを楽しみました
今シーズン最後ですからね

しゅーさんも時間が許すまでカラフトマスの力強い引きを堪能

今回もなんとか綺麗な魚体を4本キープです

9月も半ばに入って日没が早くなってきました
フンベで綺麗な夕日を見るのは今年は最後です

帰りのお迎えは断ったのでトンネルを歩いて帰宅です
4本のカラフトマスは重かった

今シーズンを振り返って…
フライング気味で開幕した7月下旬~8月上旬こそボウズ続きでしたが
お盆休み明けから急上昇でしたね
やはり予想通り今年は2年前の豊漁年の子供達が沢山帰ってきてくれましたね
来年はどうなるか判りませんが…
また再来年に期待したいですね
約2か月…
21回に渡って更新した カラフトマス調査 に
お付き合い頂いてありがとうございました
また来年の8月からカラフトマス調査を再開したいと思います
ブログランキング参加中
次回からは何を釣るのですか
と思ったら ポチ っとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
海が荒れなければ投げ釣りでカレイ
海が荒れたらロックフィッシュで抱卵ガヤ&ソイ を予定してます

この日も午後からの釣行でした
14:00
しゅーさんと待ち合わせしてフンベに出撃
この日は会社の人に頼んで会社の車でフンベまで送ってもらいました

フンベのトンネルを抜けて橋の手前で降ろしてもらいます

河口の様子…
先行者は1名でした
皆さん鮭釣りに移行してるのでフンベは釣り人が少なく寂しいですね

海岸に降りて目に付いたのがコレ

やはり招かれざる客はウロウロしてるようですね

あちこちにしっかりマーキングされてます

今回が最後なので襲われないように気を付けましょう

川の方を見てみると沢山のカラフトマスが遡上してますね
河口付近も遡上待ちのカラフトマスが群れで待機中です

今回が最終調査なのでしゅーさんも気合が入ってます
今までの鬱憤を晴らすようにHIT連発です

久しぶりにロッドを曲げるしゅーさん

残念ながら顔黒ギャル

調子が上がってきたしゅーさん

ポコポコ釣り上げます

銀ピカギャルを釣ってご満悦です

今度は激しい抵抗に遭いなかなか上がってきません


スレ掛かりでしたが鼻曲がりのセッパリ君です


宗君も負けじとHIT連発です


綺麗にセッパってますがまだ鼻曲がりじゃないですね

カラフトマスは波打ち際のやり取りが楽しい


観念して上がってきたのは今時期としては貴重な銀ピカ

シーズン開幕してから使い続けた青銀ルアーも70%ほど剥げてます


更に銀ピカを追加

こちらは緑銀ルアー

かなり激しい抵抗でなかなか岸に寄ってきません
こういう時は大抵スレ掛かりです


予想通り背ビレに引っかかってましたが
鼻曲がりのセッパリ君でした

この後も日没までカラフトマスの引きを楽しみました

今シーズン最後ですからね

しゅーさんも時間が許すまでカラフトマスの力強い引きを堪能


今回もなんとか綺麗な魚体を4本キープです


9月も半ばに入って日没が早くなってきました
フンベで綺麗な夕日を見るのは今年は最後です

帰りのお迎えは断ったのでトンネルを歩いて帰宅です
4本のカラフトマスは重かった


今シーズンを振り返って…
フライング気味で開幕した7月下旬~8月上旬こそボウズ続きでしたが
お盆休み明けから急上昇でしたね
やはり予想通り今年は2年前の豊漁年の子供達が沢山帰ってきてくれましたね

来年はどうなるか判りませんが…
また再来年に期待したいですね

約2か月…
21回に渡って更新した カラフトマス調査 に
お付き合い頂いてありがとうございました

また来年の8月からカラフトマス調査を再開したいと思います

ブログランキング参加中

次回からは何を釣るのですか

と思ったら ポチ っとお願いします



海が荒れなければ投げ釣りでカレイ
海が荒れたらロックフィッシュで抱卵ガヤ&ソイ を予定してます
