ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

「とうじそば」で、あたたまる♫

2021-11-14 | 旅行
おはようございます。
本日は、信州のお蕎麦の話です。
どうぞ、おつきあいくださいませ。


先日出かけた松本の蕎麦店でのこと。

・・・「蕎麦は、冷たくなくちゃ!
あったかいのなんか、フニャフニャで、蕎麦じゃないよ!」

となりのテーブルにいた男性グループから、聞えてきた言葉です。
皆さんも、うなずいておいででした。


(IC近くで便利なので、よく行くお店。毎度、潜り戸に戸惑うw)


おそらく・・・

アタクシのオーダーを聞いての、ご発言ですよね。
聞えるとは思わなかったのでしょうが、
お声が大きくて、しっかり聞えておりましたのよw

そりゃ、アタクシだって、その意見に賛成します。
そばつゆに、ちょこっとつけ、
冷たいお蕎麦をズズズ~っと、すするのが、大好きです。



でもね、「とうじそば」は別。

以前、開田高原へ出かけたとき、
「とうじそば」に出会って、感動しました。
温かい蕎麦のイメージが、ひっくり返ったのです。

その後も、隣のテーブルでは、蕎麦談義が続いていました。
あちこちの、お蕎麦を食べ歩かれているようで、
わたしも、「わかる、わかる~」と、うなずくことばかり。

ほどなく、こちらに「とうじそば」がやってくると、
おとなりのテーブルで息を呑むのがわかりました(=静かになったw)。
感に堪えられなかったのか、「すげぇな」とポツリ(羨ましかった?w)


(二人前)


とうじそばは、南信の郷土料理だとか。

ご覧のように、小分けにされた蕎麦を、竹で編んだ「とうじ籠」に入れ、
煮立った鍋に軽く浸して、いただきます。
鶏肉、山菜、キノコ、野菜たっぷりの鍋が、また、おいしいんです。

で、ここが肝心。



鍋に「とうじ籠」を入れたら、「しゃぶしゃぶ」しちゃいけません。
もう、ほんの一瞬、鍋に入れるだけ、です。
それで十分、お蕎麦もあたたまります。

「せいろそば」と同じとは申しませんが、
お蕎麦が、フニャフニャになっちゃうなんてことはありません。
そうなったとしたら、食べる側の問題です!



おとなりの男性グループは、召し上がったことがなかったのかしら?
「おいしい」「おいしい」を連発するアタクシたちを
横目でご覧になっているのが、よくわかりましたw

この時期ならではの「とうじそば」、
具材たっぷりの鍋で、おいしくいただき、しっかり温まって・・・
寒い寒い冬を乗り越えましょ、という先人の知恵でしょう・・・

ぜひ、お試しを♫




余談ながら・・・

松本を舞台にした朝ドラ「おひさま」のヒロイン(井上真央)は
蕎麦屋さんに嫁ぎます。
そこで、「とうじそば」を義父さんが振る舞うエピソードがありました♫


本日も、おつきあいいただき、どうもありがとうございました。
(食べ物の好みは、人それぞれということで、もろもろ、お許しを)

コメント    この記事についてブログを書く
« 北欧の風と里山と~ふじのく... | トップ | 駅カフェ♫~「ふじのくに紀行」 »