昨日から、やたらめったら
和菓子、それも上生菓子が食べたいなぁ・・・と。
近所には適当な品がなく、残念・・・
想い出すのは
島根の旅で、いただいた上生菓子。
おいしかったなぁ・・・
・・・「喫茶きはる」。
松江歴史館内の喫茶室ながら、
チケットがなくても入店できます。
新緑に輝く庭を眺めながら、いただいたのは・・・
夫が「冷たい抹茶と松江銘菓三点セット」。
わたしは「抹茶と上生菓子のセット」。
上生菓子は、
運ばれてくるまでのお楽しみで、「藤」♫
上品でいて、きちんと甘みの楽しめる「練り切り」でした。
松江と言えば不昧(ふまい)公。
その昔、お茶の稽古に通っていた頃、
覚えた茶人は松平治郷(1751~1818)、
松平・第七代藩主でいらっしゃいます。
以来、令和の今、
松江は京都、金沢と共に、
日本三大和菓子処に数えられています♥
ああ・・・あの餡の甘みが蘇る・・・
上生、食べたいっ!
これはね~、昨日、読み終えた
寺地はるな『こまどりたちが歌うなら』(集英社)の
影響なんです。
主人公が勤めるのは和菓子メーカーで
おいしそうな和菓子が、次々に現われ・・・
ああ、食べたい、食べたい、食べた~い!
と、脳内大爆発!
<集英社のHPよりお借りしました>
寺地はるなさんも、
凪良ゆうさん、町田その子さんらと同じく、
昭和生まれの価値観に、ガッツンガッツンと響きます・・・
今回も、
「オマエはどうなんだ!?」と
問われ続けたようでした😓
*****************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
この週末は、母が滞在、
我が家の庭を見かね助っ人にきてくれました。
庭仕事は、わたしにはリスキーなので・・・😞
ありがたいです・・・😊
世界中に「優しい風が吹きますように」
でも、日中は夏日となるようです
紫外線、熱中症に気をつけなければ💦ですね
わたしも食べたいですー!
見ているだけで幸せな練り切り
大好き❤です
あー
ぴあ野さんのご記事のせいで、食べたい食べたいが止まらなくなってきましたよ!
近所の和菓子屋さんを覗いてみようかしら👀
よい週末をお過ごしください♪
和菓子、たまに無性に食べたくなる時がありますね😋
美味しそうなお抹茶と和菓子色々❤︎
あっ、本に出て来たんですね😅
それは食べたくなるのも仕方ないです😁
今日は暑くなりそう💦
体調には気をつけてお過ごしくださいね☺️🍀🍀
良い一日になりますように👐
( chami)
新緑の
美しい庭を眺めながらの、
冷たい抹茶&松江銘菓三点セット。
最高じゃないですか(*≧∀≦*)
ええな、
めちゃくちゃ癒しの時間。
ご夫婦での最高な思い出☺️
お互いステキな週末に
なりますように☆★☆
テル
私も松江で和菓子の美味しさに魅せられました。松江には友人もいて「若草」「山川」「路芝」
等お菓子を教えて貰いました。皆さん茶道を習われ、さすが不昧公の影響だと驚きました。ご紹介頂いたご本は初めて知りました。有り難うございました。面白そうです! なおとも
コメントをどうもありがとうございます。
実はね~、旅先でも、ちょっと調子に乗ったら
お腹をこわしました💦
一過性のものなので、1日で復調できるのですけどねw
そこへいくと、和菓子は安心です♫
わたしの練り切り食べたいモードは、まだ続いています・・・
鈴🔔さんにまで波及?
召し上がっていらしたら良いのですが・・・
本日はどんより、ひんやりの朝です。
鈴🔔さん、どうぞ良い日曜日をお過ごし下さいね!
コメントをどうもありがとうございます。
そうなんです~
本やドラマなどの影響力ってすごいですよね!
まだ上生菓子モードが続いていますw
口にするまでは続きそうな様子です💦
今朝はどんよりひんやりです。
大事な日曜日、chamiさん、どうぞ良い1日をお過ごし下さいね!
コメントをどうもありがとうございます。
そうなんです~
本やドラマなどの影響力ってすごいですよね!
まだ上生菓子モードが続いていますw
口にするまでは続きそうな様子です💦
今朝はどんよりひんやりです。
大事な日曜日、chamiさん、どうぞ良い1日をお過ごし下さいね!
コメントをどうもありがとうございます。
日本庭園での抹茶&和菓子、最高でした~
そして!
テルさ~ん、コメント中の「ええな」の一言が、良いです~
こんなふうに、ふだん遣いの言葉が伺えると
あたたか意雰囲気で、ふんわりした気持ちになります💓
こちらはどんよりひんやりの朝ですが・・・
せっかくの日曜日、テルさんも、どうぞ良い1日をお過ごし下さいね!
松江三大銘菓、さすが、よくご存知です👏
(路柴はちょっとわからないのですが・・・)
むかしむかし、お茶の師匠が、松江でのお茶会によく出かけられていて
ずいぶんお相伴にあずかりましたw
懐かしい想い出です♫
本は『水を縫う』の寺地はるなさんの最新作。
和菓子に惹かれながら、昭和生まれはガッツンガッツンやられました💦
お抹茶と和菓子の文化が盛んになりました。
どの和菓子もとても美味しくてお抹茶と共に
こころからほっとさせてもらえます。
そのせいでしょうか?
松江から鳥取県ではありますがお隣の米子でも
その文化は同じように発展しました。
和菓子は勿論ですが・・・
お点前を習っていなくても 『たばこしてよこしない』(休憩していきなさい)と言って普通にお茶を入れるようにお抹茶を点ててくれます。
和菓子の時もあるけれど。。。お漬物だったりもするんですよ。気楽にお茶文化を楽しんでいました。