物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

銀行で

2009-08-01 11:44:40 | Weblog
今週家庭教師の月謝をいただきました。

夏休みの家庭教師の給料はすべて貯金するつもりなんですが、普通に口座に他のお金と一緒に入れたら使う可能性大!!!


というわけで、普段からやっている(といってもそんなにたくさん貯まってませんが)500円玉貯金作戦にでたタカエです。
昨日銀行に行ってきて給料すべて500円玉に変えてきました。

何十枚もの500円玉の重みが・・・汗


8月の家庭教師も頑張ります

生徒からは

「先生って教えるのうまいなぁ」
とか、図を描いて説明するときに

「先生絵上手だね」
と言われます

生徒の期待を裏切らないように分かりやすく丁寧に教えるよう心がけます

夏ですねぇ・・・

2009-08-01 11:31:05 | Weblog
昨日は友達のアパートに行き、夕食を作ってきました。

チキン南蛮おいしくできました(作り方、写真は料理ブログ参照)


あ、いま始めてURLリンクへジャンプするボタン?言葉?の作り方を覚えました。↑
便利だなぁ、いままでなぜ使おうとしなかったんだろう・笑


もう毎日蒸し暑いです。
私はおとといあたりから夏休みに入りましてですね。
といっても夏休みにはバイトと実家への帰省以外とくに大きなイベントもなく・・・。

夏を楽しんでいるといえば、この前友達の家で浴衣をきて写真とったりケーキを食べたり(友達の遅れたバースデーパーティーだったので・・・)語ったり?
写真はそのとき撮ってもらった私の浴衣姿です。

手に持っているのはコーヒーゼリー(中身見えないけど)とサーモンクリームチーズです~

クラッカーと相性抜群のサーモンクリームチーズの作り方はこちら

あーこれいいね。クリックひとつで別のページに飛ぶなんて・・・
これからどんどん使っていこう

っていうか知るの遅すぎ?