![マンリョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/6b/9db605b4937a8b2c507d0e3ccec1e1d1.jpg)
マンリョウ
石光寺にて ご覧いただき有難うございます。
![石光寺にて 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/5d/3fbe47c0da9185449f7668fe5f2faa51.jpg)
石光寺にて 2
ベニチョウジ ヤマボウシ 花の寺だけあって、この季節なのにいろんなお花を撮らせていただくことができました。...
![石光寺にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/40/7269a7684c154acb418a7b99b06b1e4a.jpg)
石光寺にて
カンザキアヤメ フユザクラ 華やかな色の寒牡丹もいいが、緑の葉の中から顔を出しているカンザキアヤメの紫が美しい。 寒牡...
![石光寺の寒牡丹](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/89/99ab59f043496062b134f080732a50e5.jpg)
石光寺の寒牡丹
寒牡丹 ボタン科ボタン属 冬に咲く牡丹のため葉はほとんどありません。 ...
![ツバキとサザンカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/92/dfe6708e80fa2348ac3cddce4636e376.jpg)
ツバキとサザンカ
椿なのか山茶花なのかと思いながら眺めていたが、交配種もたくさんあって区別は難しいらしい。 一重も八重も、赤も白も、小さな花も大き...
![思い出を形に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/7b/7d8f043408cee524dca05074a0547e5c.jpg)
思い出を形に
1冊目 2冊目 通信会社のアンケートに答えたら、写真集を作る割引クーポンを頂いた。 写真集を作るなんて考えもしていなかったので、すぐ...
![枚岡展望台から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/5c/53f9b3268fd26a1d09911adcebfcc4c4.jpg)
枚岡展望台から
枚岡展望台から望む大阪平野 なるかわ園地に上る途中の枚岡展望台から見た大阪平野。...
![魅力的な実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/11/27686f9eb5b674c76a4f8d3fc1bd1828.jpg)
魅力的な実
ヒヨドリジョウゴ ナス科ナス属 マルバノホロシと似ているが茎や葉に毛がない ...
![クロジと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/8a/3cad1c740c80618ac3b38b29f8defcc4.jpg)
クロジと
クロジ ホオジロ科ホオジロ属 アオジ(ホオジロ科ホオジロ属)と思っていたけれど、クロジのメスと似ているそうです。 こちらはクロジの若 ...
![赤い実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/42/5dd47d3eaf3e511a3eecfea18b7e70f6.jpg)
赤い実
サネカズラ マツブサ科サネカズラ属 山道を登るときは気づいてなかったのに...