われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

四字熟語講座。

2010-10-21 | Mちゃんまんと明鏡のこと。
山から帰ってきて

Mちゃんまんは 行く前よりずっと元気に過ごしています。



驚いたのは 家に到着した次の瞬間に ディスクを持ってきて

『さぁ!あそぼう!』と言ってきたこと!

Mちゃんまん・・・あんた・・・ちょっと異常では・・・?



Mちゃんまんが アウトドアッ娘 (娘?) で良かったな♪



ちゃんまーが 空や 山や 海を好きになったのは 昔からだったかな~???



やっぱ Mちゃんまんと出会ってからかな~???




Mちゃんまんは もともとアウトドアッ娘だったのかな?

やっぱ ちゃんまーと暮らし始めてからなのかな?




ま、どっちでもいいんだけど ちゃんまーは Mちゃんまんの性格が大好き。

Mちゃんまんの 大胆で細かいことにこだわらない くよくよしないところが大好きなんだ!



ごーほーらいらく と読みます。(ちゃんまーのマメ知識)





一方 明鏡は  実を言うと  山から帰ってきて二日ほど 軽く寝込みました。



オヤツは喰わん メシは残す 下痢はする・・・な二日を過ごした後 ようやく復活。


以前なら 発熱して 大事になっていたかもしれないから これでも十分逞しくなった ということにしておきましょう。





坊主の性格は もうみなさんご存じのとおりの

『人当たりが柔らかく 真面目で 温厚』


おんこーとくじつ、です。



もちろん 物事全てには 良い面も悪い面もあるので

豪放磊落なMちゃんまんは 『横行闊歩(おうこーかっぽ)』 勝手気ままな大威張り!とも言えます♪

そして 温厚篤実な明鏡は 

ヒトの顔色ばかり見て 自分で決断できない情けないオトコ 『右顧左眄(うこさべん)』とも言えるのだ♪


あー!四字熟語っておもろいわ~♪





あ、そうだ。ついでに ちゃんまーの性格を四字熟語で言うとね・・




意味は 『本当は気が弱いのに 態度は強そうに見せている』ってこと!


ははははー!


あはははー!  ははははー・・・?


は?

あれあれ? もしかして Mちゃんまんと明鏡ってば ちゃんまーの二面性を上手に継いでるんじゃね?







あちゃぱー!








ランキング参加しています♪

  今日もキョリックありガウガウ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいれん)
2010-10-21 21:47:56
ちゃんまーさんの元気な声がプールに響いていないとさみしいです。
昨日は、ひなの声が響いていて、明鏡ごめんね。
うるさいし、怖かったよね。
しばらく、あんな感じでやっていきます。
なんであんな風になってしまうのか、繊細な私は悩んでおります。
私用の四字熟語を探してね。
返信する
キョメントありガウガウ♪ (ちゃんまー)
2010-10-26 10:59:32
あいれんさま♪

ん?ひなちゃんのわんわんなんて ぜーんぜん怖くないよ♪なんで怖いの?(笑)
いいじゃんいいじゃん、かーちゃんとーちゃんを愛している証拠。ありがたく受け取るべし!
返信する

コメントを投稿