われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

めんどくさくて 困ったオトコ。

2010-03-31 | リハビリプール。

桜の下から Mちゃんまんです。

 

みなさん こんにちは!

 

今年も サンニンで桜と記念撮影してきました。

1年 いろいろあったけど

こうして 変わらずサンニンで桜の季節を迎えられて 感謝感謝。


はい もちろんポケットに山ほど。だからカワエエ顔をしてね。

 

大切なオトモダチも 家族で桜と記念撮影してきたみたいで

幸せ一杯な2010年の春。

 

われらは これからの1年も リハビリ三昧で 楽しく過ごしていきます。

どうぞ応援よろしくです♪

 

桜の季節で一年を感じるようになったちゃんまーってば やっぱ中年だわ~。

 

 

さてさて。

今日も われらは リハビリプールへ行ってきました。

 

 

最近のリハビリは

初めの10分間は 坊主だけが泳ぎ

その後 Mちゃんまんも乱入して「あっちいってほい」をする、という形にしています。

 

最初は大混乱の「あっちいってほい」でしたが

ここ最近は だいぶスムーズになってきました。

ただ・・・・

Mちゃんまんと泳ぐ「あっちいってほい」の楽しさに気が付いてしまった明鏡が・・

ヒトリ泳ぎを楽しめなくなってしまったのが難点。

 

まったくもって めんどくさいオトコです。

 

 

 

 

はい、10分間経ちました。

お待ちかねのMちゃんまんですよ~。

 

がうがうMちゃんまんの入場ですよ~。

 

 

後ろから 襲ってきますよ~。

 


 

めんどくさくて 困ったオトコだ。

 

 

 

ランキング参加しています♪

 今日も キョリックありガウガウ!

 

 


砂砂海遊び。

2010-03-30 | おでかけ

二日間も 更新をおさぼりしたMちゃんまんファミリーです。

みなさん こんにちは!

 

この二日間 われらが何をして過ごしていたかというと・・・・

まずは やっぱり

二日間 も 寝かせた酵素ジュースの解禁!

 

中に入れたキウイも 酵素たっぷりジュースと共に お口の中へ~♪


Mちゃんまんの次に見る坊主は どえりゃ~メルヘンだわ。

 

ただでも 体に良い酵母だというのに キウイのビタミンまでミックスされて

 


目が怖い。目が!

 

これはもう スーパースペシャル どりゃ~こと長生きエキス間違いなし!

 

てなわけで

すでに 次の分を仕込みました♪

 

もちろんこれも 二日間 寝かせます。 

もう絶対ちゃんまーは一週間は待てません。だから どなたか

一週間寝かせた 本物ジュースを飲ませてください!(他力本願)

 

 

さてさて。

われらの二日間は まさかジュースだけではありませんでしたよ!

 

 

お天気に恵まれた一日は

そう♪

われらのパワーの源である 海へ行ってきました~!

 

今回も坊主は あほみたいに吠えましたが

それでも 以前よりはだいぶおりこうに出来るようになりました。

ニンゲンというのは 勝手なもので

いつもいつもいつもいつも 海では元気に吠えまくっていた明鏡が

こうしておりこうに静かにしていると それはそれで「あれ?もしかして具合悪い?」

などと考えてしまいます。

具合が悪けりゃ こんなに元気に走ったりしないので

これもまた明鏡の「大人の階段登る~♪」ってことなんですけどね。

 

 

そして 今回の海では 久々の「連写機能」を使おう!と意気込んでいました。

連写で カワエエMちゃんまんの カワエエほりほりっぷりを撮ったり

 

楽しく走る空ちゃんの笑顔を撮ったりしようと意気込んでいました。

が。

 

ここぞの写真 すべてに 白いものが!

 

 

あー!ちくしょー!なんじゃこりゃ~!

 

だれだ レンズに なんかつけたやつ!

 

と、今までのMちゃんまんファミリーの展開から行くと 

ハンニンは 間違いなくこのオトコなんですけど・・

今回は コイツではありませんでした。

というか 大人の階段を 一歩一歩登っている坊主も ヒガイシャ。

見えますか?

坊主の頭一面に降り注いでいる白いツブツブ・・・。

 

そう。

レンズの真ん中に付着した白いものもこれだったんです!

そして そのハンニンは。。。。

なんとわれらがMちゃんまん!

 

Mちゃんてば 夢中でホリホリするもんだから

巻きあげた砂が 全部ちゃんまーと坊主へ・・・。

いや、ちゃんまーと坊主だけじゃなく

一緒に遊んでいた 空ちゃんや ねぇちゃん、イブキとソーヤにも

砂 砂 砂!!

 

 

こうして 連写も失敗し

新車で まだ綺麗な三枝四郎も 砂だらけになった海遊びでした。

 

でもMちゃんまんの・・

 

 

こんな笑顔が見れるなら またいつでも 砂砂になる所存!

 

砂がどうしたばっきゃーろー!

 

 

 

 

ランキング参加しています♪

  今日もキョリックありガウガウ!

 

 

 

あ~~~~~!

                      Mちゃんまんてば なんでそんなにカワエエのかー!の叫び。

 


今昔之感。

2010-03-27 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

一日寝かせた 酵素ジュース。

イイ感じに ねっちょりしてきました。

レシピでは一週間、って書いてあったけど 

ちゃんまーはレシピよりずっと少量で作ったので

もしかしたらもう飲めるのかも!

 

と思ったけど たった一日で ギブアップは悔しいので

ジョーズを煮て 気を紛らわすことにしました。

 

今回のジョーズは 前回の倍くらい大きいものだったので

適当なところで ぶった切って 煮魚にします。

 

いやそれにしても このジョーズってば でかくって。

 

ぶった切るのも一苦労。

これ以上 小さくぶった切ることは不可能だったため

2回に分けて やわやわに煮ました。


いや、こないだのジョーズも死んでたんだけどね。

 

煮魚ジョーズは イヌタチに大好評!

あらあらあらあら♪

Mちゃんまんは いつものこととして

明鏡が ここまで無心になるなんて!

さすが煮魚ジョーズだわ~。

 

いや待てよ。

キウイの酵素ジュースだって きっと絶対でらうまに仕上がっているはずだから

無心になっためいきょうが また見られるかも!?

 

よし。ちょっとだけ・・

 

と 思ったけど たった一日でギブアップするのは やっぱり悔しいので

気分転換に ちゃんまーが 子どものころに遊んでいた公園へ出かけてきました。

 

あらやだ。

思ったよりずっと懐かしいじゃぁありませんか。

あれから 約30年?

いや そんなには経ってないか?(年齢をとぼけたい一心のちゃんまー)

 

 

 

おやおや。

昔のちゃんまーのニホイを嗅いでいるのかい?

 

 

おいおいおいおい ちょっと待て。

昔のちゃんまーにマーキングは失礼だろう。

そりゃ昔は 小さくて よわっちかったけど

今は Mちゃんまんなんかよりずっと強いんだぞ!(体は小さいままだけど)

 

それにしても。

あの頃 自分がこういう人生を送るとは夢にも思いませんでした。

自分が大人になるなんて 思ってもみなかったし

まさかまさか イヌタチのハハオヤになって ここへ帰ってくるなんてね。

こういう気持ちを「今昔之感」って言うんだな~。なるほどなるほど。

 

 


逆上がりを練習した鉄棒にて。フタリ。

 

さ、帰って メシ食って さっさと寝よう。

寝ればすぐに明日がくる。

そしたら あいつが・・・・くふふふふ♪

 

 

 ←あいつと言う名の酵素ジュース。

 

あぁ!もう待ちきれませーーん!

 

 

 

 

ランキング参加しています♪

 

::::::::::::::::::::ちゃんまーの豆知識。::::::::::::::::::::::::::::

            「 今昔之感」 こんじゃくのかん。

   ~~~今と昔を比べて、その変化の大きさをしみじみと思うこと。~~~

 

 


手作り酵素。

2010-03-25 | イヌメシ。

例の酵母が届きました。

早速Mちゃんまんに なめさせてみました・・

ら、

写真を撮る暇もなく 完食♪

やはり 発酵したフルーツは旨いらしいです。

(ちゃんまーは 梅の酵母を買いました)

 

 

 

では 続いて坊主。

Mちゃんまんいわく

発酵したフルーツは


おいこら。行儀が悪いだろう。

旨いらしいよ♪

なのに お前は食わんのかー!

 

 

ちっくしょ~。

でら お高いこの酵母。

貧乏ちゃんまーが 思い切って購入したというのに!

 

仕方ない・・。

このまま食ってもらえないのは悔しいので 面倒くさいけれど

キウイを使って 酵素ジュースを作ってみることにしました。

 

ったくもう あほ坊主め。

Mちゃんまんのように このままなめてくれたら苦労はないっつうのに。

あーーー

いちいちメンドクサイ酵素ジュース。

 

おまけに

ただでもメンドクサイ酵素ジュースが完成するには

なんと一週間程度かかるんだってさ。

 

 

さてはて。

短気ちゃんまーは 一週間も待てるのでしょうか!?

 

 

そして 坊主はこのキウイの酵素ジュースをなめてくれるのでしょうか!?

 


今日も耳を洗われたので濡れております。

 

その答えは一週間後に公開!

 

 

ランキング参加しています♪

 

 

 

のはずだけど 待ちきれなかったら 近日公開!

 


トモダチパワー。

2010-03-24 | リハビリプール。

昨日は一日中寝倒して 

夜には元気復活した!

と思ったけど 

夜中に両耳がはれ上がり 数時間大騒ぎした明鏡です。

みなさん こんにちは。

 

大騒ぎの張本人も

一緒に寝ていたMちゃんまんも 

そして 無理やり起こされて 夜中に耳を洗わされたちゃんまーも

全員寝不足の水曜の朝。

 

今日も 昨日に引き続いて

一日寝倒していたいところですが・・

 

 

もう一回 きっちり洗ってやらないと

今夜 またあの悪夢がやってくるのは確実なので

 

リハビリに行ってきました。

 

プールで耳をふやかして

例の漢方石鹸で 根こそぎ綺麗に洗ってやれば

きっと今回の腫れも治まるでしょう。

 

とは言いつつも 坊主のこのぐったり感を見ていると

もしや 体調も悪いのかな?と ちょいと気になるところ。

 

そんなわけで 今日のリハビリは

「ちょこっと泳ぎ10分間」にしておきました。

 

一応 素直に泳ぐとこを見ると 体調不良ってわけでもなさそうなんですが・・

でも

 このテンションの低さは

やっぱり 体調不良かもしれません。

 

そうはいっても 今朝のアサメシも一気食いしとったし

基本「大げさ」な坊主のことです。

単に眠くて ぽーけーっとしとるだけかもしれません。

 

ふむ。

よーし、こんな時は・・・

 

ちょいと そこのお嬢さん♪

そうそう。めいさん アナタ。

ちょっとこっち来て 力を貸してくれないかな?

 

最近 明鏡ってばさ、めいさんがそばにいると

大切な豚肉ちゃんを取られる!って思うみたいで 

でら張り切るからさ。

 

ちょいと お力拝借ぷりーず♪

そうそう、そんな感じで 坊主の周りをうろちょろしてくだされ♪

くすすすすす♪

お、ひなちゃんもご協力ありがとう!

 

 

 

 

めいさんと ひな流ちゃんから

トモダチパワーを一杯もらった明鏡は

その後 ヒトが変わったかのように 元気な泳ぎを見せてくれ、

大満足のうちに リハビリ終了と相成りました~♪

 

 

 

トモダチパワーってすごいな!

みんな いつも ありがとう!


Mちゃんまんは これ以上噛まなくて良いです。それから坊主・・

朝の あのぐったりぶりは 結局 単なる寝不足ってことなんだね。

お前ってば・・・この大げさ野郎め・・。

 

 

 

ランキング参加しています♪

 

めいさん

いや別に~♪