われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

時は流れて。

2013-09-28 | おでかけ

山についたら まず まくちゃんで遊んでいたMちゃんまんの影響で

坊主も まずはまくちゃんで遊ぶ。

 

 

1回くらいレトリーブしたら あとは きゅっきゅっと噛むのだ。

 

Mちゃんまんに見せびらかしながら まくちゃんを噛んでいると

まんまと引っ掛かったMちゃんまんが 坊主のまくちゃんを欲しがる。

 

坊主は それが嬉しかった。

 

 

だから、同じことを ウンコにもやってみる。

 

 

 

でも、

 

 

哀しいことに ウンコはそんなこと どうでもいいのである。

 

まくちゃんを噛んでいる坊主の鼻の先で

 

 

 

 

残念だねぇ、坊主。

 

でもさ、仕方がないんだよ。

オマエとウンコの付き合いは まだたったの3カ月。

 

フタリの関係が出来あがるには まだまだ早いのだ。

 

 

とはいうものの。

3カ月経って 坊主とウンコの関係が自然になってきた。

 

 

ウンコが来た当初は なんとなーくイライラしたり カリカリしたりしていたし、

ちゃんまーに甘えてくる時も ちょっと距離を取ったりしていたけど

 

最近はもう全然そんなことなくなった。

 

前のようにべったり甘えてくる。

 

 

良かった良かった。

 

 

時が流れるって 切ないこともあるけど こうして嬉しいこともあるね。

 

 

まぁできれば こうして嬉しいことばかりだといいけどもね。

 

 

 

時は流れて

 

広い草原でも あまりはしゃぐことがなくなり もうすっかり保護者気分の明鏡。

 

 

 

ってこら坊主!

 

若いもんのなかに 11歳のめいが含まれとるがね!

 

オマエ 負けとったら いかんがな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   世の中のまくちゃんは 全てMちゃんまんのもの!と言い切っていた。

 

 

 

不定期更新にも関わらず たくさんの応援とキョメントをありがとう♪


山。

2013-09-25 | おでかけ

山へ行ってきた!

 

 

ドクターパワーと 痛み止めパワーで坊主快調♪

 

 

 

ねずみしっぽの うんこ怪獣もご機嫌♪

 

 

こら。

思いついたからと言って 適当にシッコするでない。  いくらなんでも坊主に近すぎる。

 

 

メラノーマ騒ぎの めいもご機嫌♪

 

メラノーマなんか平気だ。 と思う。

気にするな。 

 

ペッと切ってしまえば それでおしまい。と思う。

 

だって、ここにメラノーマ3つも4つも出来たけど ペッと切っておしまいになったオトコがいるからさ。

 

 

そのうちの2つは悪性度が中度で 腎臓に負担のかかるキツイ薬を服用したり

肺に転移しないかとドキドキしたりしたけど

 

でも、結局大丈夫だったから めいも大丈夫だ。 と思いたい。

 

 

目と口は違うかもしれんけど 目は口ほどに物を言うって言うくらいだから 仲間だ。

 

 

だから絶対 めいもペッと切っておしまいなのだ!

 

 

 

 

ま、そんなわけで

今回もしこたま呑んで

 

 

腹いっぱい食べてきた。


今回 ついに黒豆デビュー・・・・・。

 

 

 

 

あー!楽しかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

と、とりあえず ね。

 

 

キョメ返し出来てなくてごめんね!

 

楽しくありがたく読んでるよ~!!

 

 

 

 

 

 


生きてるよ。

2013-09-19 | 明鏡とmana。

げー!

1週間近くも更新を休んでしまった。

 

なんかあったのか?と心配してくれたみんな ありがとー!

われらは生きてるよ。

 

ただ、近年まれにみる忙しさでぶっ飛んでいた。

 

スージー&クリスティーナと酒呑んだり、 ウンコ掃除したり、岳ちゃんお気に入りの『愛犬村』へ行ったり、

ウンコ掃除したり

バレー行ったり 筋トレ行ったり 怒髪天の新曲の振り付けを覚えたり 

ウンコ掃除したり 散歩行ったり 

ウンコ掃除したり。

 

え?

ウンコ掃除が多いって?

 

そうなんだよね~ 生食でmanaを育てたいと思っていたけど あまりにも金がかかって

破産しそうだから ドライフードを併用することに・・・そしたら酷い下痢になっちまった。

 

だで、一日何回もウンコ掃除。夜中もね・・とほほ。

 

 

んな感じで バタバタと忙しく、パソコンを開く時間がなかったのだ。

 

 

んで、ついでに言うと 今週末は山だから また更新をお休みしてしまうのだ。

 

 

みなさん、しばしの別れ。

 

われらが戻ってくるまで 元気でそこにいてください。 

 

特に坊主の親友。

 

元気じゃなくても そこにいなさいよ。頼むよ。

 

 

 

では最後に 

ドクターにアジャストしてもらったあとの坊主の歩様を 皆に見てもらおうと思ったのに・・・。のムービー。

 


 

 

 

 

 

manaは 乳歯が抜けたよ。

 

 

 

 

 

キョメント放置でごめんね!!!

ばたついた記事でごめんね!!

 

 

みんな、またねーーー!!!!

 

 


魔法再び。

2013-09-13 | 明鏡のこと。

なんと信じられないことに!

 

ドクターが!

 

あのドクターアイエロが!!

 

 

再び森の家に来てくださった!!!

 

前回の話は こちら

 

 

 

あー! 普通でも写真撮るのが下手くそなちゃんまー。

舞い上がるとさらにへたっぴ。

 

 

 

ドクターさ、急な来日で めちゃ忙しい中 

わざわざ来てくださって坊主にアジャストしてくれたんだ。 

 

ありがとうございます、ありがとうございます。ちゃんまー本気で嬉し泣き。

 

 

今回も カチカチって鳴るアジャスターで。

(この後 後ろの小さいヒト、ハウスに強制収容。邪魔ばっかするからさ。)

 

 

 

最初は緊張していた坊主。

あわあわと落ち着かず。(そのため 写真ももちろんブレブレ)

 

 

でも、

しばらくカチカチされていたら

 

まったーーーりと転がり

 


あれ?おりこうさんなのにブレブレ。

 

 

最終的には ごろりと転がり動かなくなった。

 

 

あれ?

おかしいね。

ごろりと転がり動かなくなってるのになんでブレとるんだろ。 あはは♪ ←機嫌が良いから何でも笑える。

 

 

 

 

いやそれにしてもさー!

 

なんでこのカチカチってやつ、効くんだろ。

ほんとおおおおおおに不思議。

 

 

カチカチが どうやって坊主の痛みや なんだかんだを和らげてくれるんだろう。

 

まったくもって全然わからん!

 

 

 

けど、効果はわかる!!

 

 

アジャスト後は 爆睡。

お! ぶれとらーん♪

 

 

そして ゆっくり眠った翌日は・・・・・

 

 

ふふふ。これは明日のお楽しみってことでね♪

 

 

 

 

 

あ~♪年に2回もアイエロ先生にアジャストしてもらえちゃって・・・

坊主って なんて幸せもんなんだろ。

9年半も頑張ってきたからご褒美だね、きっと。

 

ありがたいね、ほんと。 ありがたすぎて どう伝えていいかわからん。

 

 

 

 

ついでに 

悔しいことについでに まだたった5カ月近くしか生きてないウンコ怪獣もアジャストしてもらった。

 

 

くっそー。オマエごときが なぜドクターに・・・。

 

たった5ヶ月しか生きてないのに何のご褒美だよ。え?

 

 

オマエ坊主に感謝しろよ。

たまたま坊主のイモウトとして うちにいたからアジャストしてもらえたんだからな。

 

 

もうこうなったら オマエはすくすくと健康にまっすぐ育つしかないんだからな!

ウンコ喰ってる場合じゃないぞ!

 

わかったか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナース、今回も本当にありがとう!!

 

馬鹿の1つ覚えみたいだけど これしか言えん!!

 

 

 

 

実は この写真。隠しちゃったからわからんけど

ちゃんまーの顔の前にでらでっかい たまゆらさんが。

 

きっとこのたまゆらさんの正体は 元祖食いしん坊だな。うん。

 

 

 

 

 

 

     顔の前にずうずうしく・・。

 

 

 

 

 

 

 

ドクターアイエローーーーー!

ナースーーーーーーー!!!

 

 

さんきゅーべりーまっち!!

 

さんきゅーそーまっちーーーーーーー!!!!!

 

 

でらでらでらでら  ありがとーーーーーーーーーう!!!!

 


希望的観測。

2013-09-12 | manaのこと。

今日も元気に落とし穴を作成中の我が家のウンコ。

 


最近のmanaは落とし穴を製作することに青春をかけている。

 

相も変わらず うんこ喰って喰って喰いまくり。

 

もうすぐ5カ月になることだし、最近はニホンゴもかなり通じるようになってきたので

いよいよ本腰を入れて うんこ喰うのを阻止することにした。

 

 

まずは うんこの神様にお参り。

 

 

それから・・・・

 

 

ま、色々考えたけどよくわからんから すーぱーシンプルに。

 

うんこを喰ってるmanaを見かけたら

『おいで~♪』と呼んで うまうまオヤツをやる。

 

そう。

 

すーぱーシンプルに

 

と教えることにした。

 

 

 

こんなことで うんこに通じるのかな?

ま、いっか。これがダメならほかの手を考えよ。 

うんこ喰って一生を終えたって害はないんだし。と思って始めた。

 

 

 

ら。

 

意外や意外 イイ感じなのである。

 

何度かこれを繰り返したら 

今までのように無我夢中でうんこしたら素早く息吸って全て吸い取る、と言った感じはなくなり

喰いながら ちょっと考えるようになってきた。

 

 

 

 

ソウ!アナタセイカイ!

 

ソレハタベモノジャナイネー!

 

 

 

もしかしたら どえりゃー簡単にうんこ問題が片付くかも?

 

 

単なる希望的観測かもしれんがね。

 

もうちっと 根気よく繰り返してみる♪

 

 

それにしてもオマエ汚ねぇなぁ。

 

なんちゅう顔しとるんだ。

 

 

オマエの作った穴を埋めるの、結構めんどくさいんだぞ。

 

 

 

 

 

   穴に坊主が落ちたら可哀そうだで~。