私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

豆腐ハンバーグ&ビシソワーズ&杏仁豆腐

2013-07-25 19:30:34 | 料理
              2013年7月25日(木)



              今日も猛暑日(36℃)でした


              最近暑くてだんな様も食欲が落ちてるので


              今日はヘルシーな豆腐ハンバーグを



                    作ってみました


              


                  我が家の豆腐ハンバーグは



                  お肉は入れません!



                お豆腐とひじき、ミックスベジタブルetc



                   とてもヘルシーです


                食感もふわふわで美味しいです(*^。^*)



                孫のこたちゃんもパクパク食べるそうです




                   もう一品はジャガイモの冷製スープ



                     ビシソワーズ



                  独特のとろみと、シンプルな素材の


                    味わいがたまりません


                  


                  私が作るのはすごく簡単ですよ


                  ジャガイモと玉ねぎをバターで炒めて


                  玉ねぎが透き通ってきたら、お水を入れて


                     コンソメキューブ入れます


                  ジャガイモに火が通ったら牛乳を加え



                    ミキサーでペースト状にします


                    お鍋に戻し牛乳を加え、塩こしょうで


                      味を整え冷たく冷やして



                      ドライパセリを散らせば


                         完成です


                       ネ、簡単でしょう



                    ご近所の方にトマトをいただいたので



                      スライスして三杯酢に漬け



                     冷たく冷やしてシソのせん切りを


                        のせたら出来上がり



                     


                     これもさっぱりして美味しいです


                       今夜の夕飯です


                     これに枝豆と冷奴がのります

                    



                     今日はデザートも作りましたよ


                         杏仁豆腐


                     


                     私はお嫁さん、こたちゃんと


                     おやつにいただきましたが



                    夕食後に食べるだんな様の感想は?


                    


                        今日のバラ


                     エグランタイン(マサコ)



                  


                     2番花が咲きましたよ



                        今日の紅茶



                        ナツコイ(水出しで)
                
                     レモンピールやピーチリーフが入った


                         爽やかな紅茶です

                 



                      今日も最後まで見てくださり


                         ありがとう


                         また見てね


                      



                               
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で作ろう!洋食料理

2013-03-20 17:02:05 | 料理
                 2013年3月20日(祝)


                一昨日は誕生日にお祝いのコメントを


               たくさんいただいてありがとうございました


               あらためて私は幸せ者だなあ~と思いました



                昨日は中国電力主催のお料理教室に


               お友達のあ~ちゃんと行ってきましたよ



              「お家で作ろう!洋食料理」


               講師は「サーラマンジェドウクール」のオーナーシェフ



                    吉山 宏美先生


               メニュウは  ☆ カニクリームコロッケ


                      ☆ ビーフストロガノフ

                      
                      ☆ ブルーベリースムージー



               



               



               



               クリームコロッケの生地作りが



               ちょっと手が込んでたくらいで


                あとの2品は簡単でした



               6人が1グループでしたので



               お休みの日の家族揃ったときに


                作ってみたいと思います


               ビーフストロガノフのバターライスは



               半分に減らしてもらったのですが



              全体的に多くて満腹になっちゃいました



               帰りにあ~ちゃんとお茶したいけど



                 もうお腹に入らないね~と


                 お買い物だけして帰りました




                    今日のお花


                一昨日遅くに届いたのでUPできなかった



                    素敵なアレンジ



                 




                  バラ好きな私のためにバラをたくさん入れてと



                     お願いしてくださったそうです



                  ここのお花屋さんはオーナーがまだお若いのに



                    いつもセンスのある素敵なアレンジを



                        作ってくださいます



                         今日の紅茶


                         ウエディング 



                    


                    フラワーシャワーをイメージした


                    花びらいっぱいの華やかな紅茶です



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボいちご大福&ピーマンの肉詰め

2013-02-07 17:42:34 | 料理
                 2013年2月7日(木)



                 今日は少し疲れてて朝から転寝してました




                 疲れた時って妙に甘いもが欲しくなりませんか?



                 ブログ友のよねちゃんの情報から



                 車で30分位の隣の市まで和菓子を



                    買いに行ってきましたよ



                  予約しておかないと午前中には


                  
                   完売すると聞いてたので



                   電話予約をして出かけました




                 



                    



                         
                  お店の入り口には啓翁桜(けいおうさくら)



                  




                   のれんをくぐって入ると





                




                   春を思わせる和菓子がたくさん



                     並んでいましたよ



                  夕方お嫁さんとこたちゃんも来たので



                    ちょっと遅めのおやつです



              



                    ジャンボいちご大福の大きさ分かりますか?



                    横に普通のサイズのいちごを並べてみました



                       大人の握りこぶし位あります



                      私には大きすぎるのでだんな様と



                        半分こしていただきました



                    このいちごは熊本からお取り寄せだとか



                    だから一日に作られるのが限られています



                    白餡と黒(さらし餡)の2種類ありましたが



                        私は白餡を買いました




                    お茶は久しぶりにお抹茶をいただきました


             





                        今日の夕飯は



                    ピーマンの肉詰めとペンネのサラダ





              







                       今日のお花




                    パンジー「タキシード」


                    紫色に白の縁取りが可愛いです



                


                     





                 









コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス料理教室

2012-11-17 20:29:48 | 料理
               こんばんは(^_^.)



           昨夜からかなり強く雨が降りました




           ひと雨ごとに寒くなっていきますよね





           暑いのも嫌いだけど、寒いのも嫌いです




         そんな雨の中今日は「クリスマス料理講習会」に



      お友達と行ってきました



             みごと抽選で当たったのですよ



           市内にある、N女子高等学校調理科主催です




           


           この講習会は12年前から行われているそうです



            ひと班4人のグループに分かれて調理します。



          各班ごとに生徒さんがアシスタントでついてくれます。



                心強かったですよ



                レシピもちゃんとありますよ




              


           最初は先生が前の方で説明しながら作っていかれます



             




            前の席の人はよく見えますが、後ろの人のために



               調理室の4か所にモニターがあって



           それを見ると切り方や、先生の手元が良く見えます



                今日のメニュー

            


          ☆ 海の幸のワイン蒸し 2種のソースで

                      (アメリカンソース&パセリソース)


            




          ☆  トマトのクリームスープほうれん草の香り




            




          ☆  フルーツサラダ フランボワーズ入りヨーグルト添え




            





          ☆  スフレチーズケーキ



            




          ☆  フランスパン バター添え




            





           私たちの班は1名少なく3名+アシスタントでした




             ひとり少ないだけで結構忙しかったですよ


               手が痺れてて私があまり役に立たず、


                おふたりが大変だったと思います




             調理が終わったら、お楽しみの試食会です



            私たちの班にはゲストで、校長先生がお座りになられました




                とても美味しかったですよ





              お家ではひとりで作ることになりますが、




              クリスマスに頑張って作ってみようかな





                   今日のバラ




                    花見小路




                   
        




                 それではまたね~



            







          


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑

2012-07-27 21:37:43 | 料理
今日も猛暑日でした。


山口は35・5℃もありましたよ


明日は37℃の予報です



午前中はお庭の草取りを頑張りましたよ



ランタナが可愛いです











午後から市場の鰻屋さんに予約してた、



鰻を取りに行ってきました。







今年は高い、高いとマスコミが騒いでいましたが、



確かに例年より、2~300円高くなっていました



でもこんなに暑い時、鰻でも食べて、元気をださなきゃ



夕飯はうな丼です。しじみ汁を添えて。










昨夜から孫娘の優ちゃんがひとりでお泊りにきています。




3時から児童センターでプラネタリュウムの番組で



「宮沢賢治の銀河鉄道の夜」というのをやってると、



聞いて行ってみました。











夏の星座解説と合わせて、40分間の上映でした。



高校生までは無料です。



大人は¥260



エアコンの効いたリクライニングの椅子で、



綺麗な星空を眺め、夢心地zzz zzz



半分くらいは、気持ちよく寝てました



ストーリーは終わってから、優ちゃんに聞きました




           今日のバラ



           2番花のルシファー   なぜか白色です。



           





           今日の紅茶



           ハツコイ  (グリーンレモンの香りとレモングラスを
                  緑茶にブレンドした夏限定のお茶です)



           


           
















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする