今日は朝からくもり空・・・
暑くはないけど、空がどんよりして、
今にも雨が降り出しそう
こんなお天気の日はなぜか頭痛が
ひどいです。
おでかけするのも、庭の草取りも
今日はお休みして、のんびりして、
休むことにしました。
先日行ったお気に入りの喫茶「夢蒼」さんの写真をUPします。
ねじばな(もじずり)

ねじばなは、愛らしい花がらせん状にねじれるように咲きます。
同じ花でも左巻きや、右巻きがあったりと、
見ているだけで楽しくなります

我が家にも植えた覚えはないけど、1本咲いてました。
花筏(はないかだ)

最初に図鑑で見た時は「えつ、なにこれ!?」
という感じ。
葉の中央につく花を、筏に人が乗った姿に見立てたネーミングだそうな。
また、桜の花が散って花びらが水に帯状に浮かんで流れるさまを
「いかだ」に見立てていうことばににも使われます。
なかなか見かけない貴重な木だそうです。
春に葉の真ん中あたりに、花をつけ、
夏に同じ場所に黒っぽい実をつけるそうです。
名前は聞いたことあったけど、初めてみました。
八重の桔梗

白い桔梗も少ないけど、八重の桔梗も珍しいですね。
これまた、初めて見ました。
蛇の目傘 番傘


最近はこんな傘見かけなくなっていますよね!
雨の日に、こんな傘さして出かけたら・・・
風情があっていいですね。 私には似合わないけど・・・
「夢蒼」さんに行くといつも珍しいものを見ることができます。
美味しい紅茶と幸せな時間が過ごせます。
あなたも出かけてみませんか?