今日は少し冷え込み、肌寒いですね。
午前中、こたちゃんの記念写真撮影にお供しました。
最近の写真館はすごいですね!
今日は、七五三の前撮りの人が多く、何組も来られていました(*^_^*)
我が家のこたちゃんは百日が過ぎたばかりなので、
少しだけ撮るのだろうと思ってましたら、まずは洋服、
その上から、着物を着て、首すわりがもう少しなので椅子に座らせて、
首はまるですわってるかのようにきちんとしてました。
カメラマンのお姉さんとアシスタントのお姉さんの
絶妙なコンビネーションに感心したり、驚いたりの撮影会でした。
小道具を使って、笑顔を引き出します。
さすがプロ!あやしかたが上手いです。
着物の撮影が終わるとすぐに下に着ていた洋服の撮影です。
これもあっという間に撮り終え、
今度は関取みたいに回しを付けて撮影です。
孫はお風呂が大好きで、服を脱がせると、
お風呂だと勘違いしてニコニコしています。
スタジオでの撮影は禁じられてたので、お着替えの時に撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/878b6c83bb34e41559998f75aa970987.jpg)
どうです!立派な関取でしょう?
無事に撮影が終わり、パパ、ママ
それにじぃじとばぁばが加わり集合写真館も撮りました。
撮り終わったら疲れたのか、こたちゃんは眠ってしまいました。
お昼前だったので、新しくできた、お蕎麦屋さんに行ってみました(^-^)
「上善庵」というところです。
「江戸前手打ちそば」と看板に書かれています。
店内は古民家風の作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/5524be94989f979e1c13047e82237e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/d636478401a52ee6e648cebb866c799a.jpg)
じぃじとパパはせいろそばの大盛を、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/b1b884c4d49004eef0664b214c3a4fa2.jpg)
ママは温かいお蕎麦を、私はせいろそばを頼み、
天麩羅も二人前を分けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/fc44711d1e7572d06ed478f534bbcc17.jpg)
今日のそばは北海道産の新そばとのことでした。
すごく歯ごたえがあって、薬味も静岡県天城産の本わさぴ、鰹節は枕崎産の本節、
とこだわりがありました。辛味大根と白ネギも美味しかったです。
蕎麦湯もお代わりしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/1fcfefd7a0f633cd5d6ed55d3c12ccc5.jpg)
また訪れたいお店でした。
今日のお花(実)
フオックス フェイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/6ad999f3cb1644c3b2a4285d9b616b6b.jpg)
(カナリアナス)
黄色い実がキツネの顔のように見えることから
フオックス フェイスと呼ばれるようになったそうです。
お店に飾られてて、教えていただきました。
今日の紅茶
フレーバーティーの白桃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/b62197ee26409aae763ac86b51e05b0f.jpg)
桃の香りが爽やかです
午前中、こたちゃんの記念写真撮影にお供しました。
最近の写真館はすごいですね!
今日は、七五三の前撮りの人が多く、何組も来られていました(*^_^*)
我が家のこたちゃんは百日が過ぎたばかりなので、
少しだけ撮るのだろうと思ってましたら、まずは洋服、
その上から、着物を着て、首すわりがもう少しなので椅子に座らせて、
首はまるですわってるかのようにきちんとしてました。
カメラマンのお姉さんとアシスタントのお姉さんの
絶妙なコンビネーションに感心したり、驚いたりの撮影会でした。
小道具を使って、笑顔を引き出します。
さすがプロ!あやしかたが上手いです。
着物の撮影が終わるとすぐに下に着ていた洋服の撮影です。
これもあっという間に撮り終え、
今度は関取みたいに回しを付けて撮影です。
孫はお風呂が大好きで、服を脱がせると、
お風呂だと勘違いしてニコニコしています。
スタジオでの撮影は禁じられてたので、お着替えの時に撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/878b6c83bb34e41559998f75aa970987.jpg)
どうです!立派な関取でしょう?
無事に撮影が終わり、パパ、ママ
それにじぃじとばぁばが加わり集合写真館も撮りました。
撮り終わったら疲れたのか、こたちゃんは眠ってしまいました。
お昼前だったので、新しくできた、お蕎麦屋さんに行ってみました(^-^)
「上善庵」というところです。
「江戸前手打ちそば」と看板に書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/31a387352bc491da19389af9fe9cc5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/97c34dcbc2f48c45fe6bbd23d95ec9de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/565c42ec806f5fa187d30001ea7414cb.jpg)
店内は古民家風の作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/5524be94989f979e1c13047e82237e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/d636478401a52ee6e648cebb866c799a.jpg)
じぃじとパパはせいろそばの大盛を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/b1b884c4d49004eef0664b214c3a4fa2.jpg)
ママは温かいお蕎麦を、私はせいろそばを頼み、
天麩羅も二人前を分けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/0fe8dd3bd75779e4795f638c197bc49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/fc44711d1e7572d06ed478f534bbcc17.jpg)
今日のそばは北海道産の新そばとのことでした。
すごく歯ごたえがあって、薬味も静岡県天城産の本わさぴ、鰹節は枕崎産の本節、
とこだわりがありました。辛味大根と白ネギも美味しかったです。
蕎麦湯もお代わりしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/9a682bcbc4074df4fa997b93225735a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/1fcfefd7a0f633cd5d6ed55d3c12ccc5.jpg)
また訪れたいお店でした。
今日のお花(実)
フオックス フェイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/6ad999f3cb1644c3b2a4285d9b616b6b.jpg)
(カナリアナス)
黄色い実がキツネの顔のように見えることから
フオックス フェイスと呼ばれるようになったそうです。
お店に飾られてて、教えていただきました。
今日の紅茶
フレーバーティーの白桃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/b62197ee26409aae763ac86b51e05b0f.jpg)
桃の香りが爽やかです