昨日まではいいお天気だったのに
今日は雨が降ってます
土曜日にだんな様が「ハス見に行こうか?」と
山口大学の吉田キャンパスに連れてってくれました
例年ならハスがたくさん咲いてるのですが
今年はザリガニが異常に発生してて
ハスの花があんまり咲かないそうです
「せっかくだったのに残念だったね
源久寺に行って見ようか」と言ってくれて
車で30分ぐらいの所まで行きました
いつも山大キャンパスに行ってたから
あっ!去年も山大がダメだったから
源久寺に行ったんだ~
考古学者大賀一郎の名を取った
「大賀蓮=オオガハス」
雨上がりの後だったので
葉っぱの水滴も綺麗でした
白いハスもたくさん咲いてました
カメラマンがたくさん来てましたよ
今年は佐賀でも古代ハスを見ましたが
2000年も前の古代ハスが見れれるなんて
ロマンを感じますね
今日の紅茶
シャンパーニュロゼ
ストロベリーとシャンパンの香りの紅茶
今日も最後まで見てくれて
ありがとう~
また見てね~
今日は雨が降ってます
土曜日にだんな様が「ハス見に行こうか?」と
山口大学の吉田キャンパスに連れてってくれました
例年ならハスがたくさん咲いてるのですが
今年はザリガニが異常に発生してて
ハスの花があんまり咲かないそうです
「せっかくだったのに残念だったね
源久寺に行って見ようか」と言ってくれて
車で30分ぐらいの所まで行きました
いつも山大キャンパスに行ってたから
あっ!去年も山大がダメだったから
源久寺に行ったんだ~
考古学者大賀一郎の名を取った
「大賀蓮=オオガハス」
雨上がりの後だったので
葉っぱの水滴も綺麗でした
白いハスもたくさん咲いてました
カメラマンがたくさん来てましたよ
今年は佐賀でも古代ハスを見ましたが
2000年も前の古代ハスが見れれるなんて
ロマンを感じますね
今日の紅茶
シャンパーニュロゼ
ストロベリーとシャンパンの香りの紅茶
今日も最後まで見てくれて
ありがとう~
また見てね~