こんにちは~
今日はいいお天気です
暑いですが風も少しあります
今日の新聞に九州北部・山口は52年ぶり最も遅い
梅雨入りになったと載っていた
25日まで晴れだからそれ以後になるらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昨日は夏至でした
豆子郎の里 茶蔵庵(さくらあん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/ea03b5ea510d444f57ceca0298118aec.jpg)
日本庭園に3000本のキャンドルが灯る
豆子郎のキャンドルナイトがありました
夏至と冬至に行われているイベントです
30回目の節目を迎えた今回は
”新しい時代を咲かせる幕開け”
「花」をテーマに開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/bad7ff0da750fc9a4fdf23ae688471b2.jpg)
行った時は7時過ぎてたのですが
まだ明るくて
大勢の人が外や喫茶室で待っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/977046781bdbd26e013b8417d308fccb.jpg)
日本庭園の入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/4e27e296579a08505f08e34588f8f702.jpg)
日本庭園には東屋もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/19be6eb949405ce340c890e59cf7fc62.jpg)
喫茶室のテーブルには
水中花にキャンドルを灯してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/600bb2c85ee627a5e43b9ebe51270244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/cdd66e43d1e8b24388ef34dd6ed16c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/98315a4ac4a803aad6aa36291a9eb43b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/d5ea4616485b1e6ebcb8b6f509d058ae.jpg)
玄関から喫茶室に行く通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/717afa3e02e3153090c027342a611f02.jpg)
玄関の横の灯り
(ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/729c2035498f03e8c9df08248e3ff4a0.jpg)
冬至の時みたいに幻想的な
雰囲気にはなれませんでしたけど
水中花など涼しげなキャンドルも 楽しめたし、
「花」のテーマに合わせてキャンドルが灯してあったと思います
庭に咲いてる バラ
マチルダ
シャンテ・ロゼ・ミサト
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
また見てね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
今日はいいお天気です
暑いですが風も少しあります
今日の新聞に九州北部・山口は52年ぶり最も遅い
梅雨入りになったと載っていた
25日まで晴れだからそれ以後になるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昨日は夏至でした
豆子郎の里 茶蔵庵(さくらあん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/ea03b5ea510d444f57ceca0298118aec.jpg)
日本庭園に3000本のキャンドルが灯る
豆子郎のキャンドルナイトがありました
夏至と冬至に行われているイベントです
30回目の節目を迎えた今回は
”新しい時代を咲かせる幕開け”
「花」をテーマに開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/bad7ff0da750fc9a4fdf23ae688471b2.jpg)
行った時は7時過ぎてたのですが
まだ明るくて
大勢の人が外や喫茶室で待っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/977046781bdbd26e013b8417d308fccb.jpg)
日本庭園の入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/4e27e296579a08505f08e34588f8f702.jpg)
日本庭園には東屋もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/19be6eb949405ce340c890e59cf7fc62.jpg)
喫茶室のテーブルには
水中花にキャンドルを灯してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/600bb2c85ee627a5e43b9ebe51270244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/cdd66e43d1e8b24388ef34dd6ed16c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/98315a4ac4a803aad6aa36291a9eb43b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/d5ea4616485b1e6ebcb8b6f509d058ae.jpg)
玄関から喫茶室に行く通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/717afa3e02e3153090c027342a611f02.jpg)
玄関の横の灯り
(ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/729c2035498f03e8c9df08248e3ff4a0.jpg)
冬至の時みたいに幻想的な
雰囲気にはなれませんでしたけど
水中花など涼しげなキャンドルも 楽しめたし、
「花」のテーマに合わせてキャンドルが灯してあったと思います
庭に咲いてる バラ
マチルダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/02ba6696dbb618390acfec8b475050c1.jpg)
シャンテ・ロゼ・ミサト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/35a4dd5f09febc25e5969c0d5318c25f.jpg)
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
また見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)