私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

山口七夕ちょうちんまつり

2021-08-09 16:07:27 | 日記

                ~こんにちは~                         

                台風の影響で昨夜から大雨です

                                               庭の鉢やすだれなど片づけて

                ベッドの横には懐中電灯を置き

                夜中に備えて早めに休みました

                今朝起きたら少しそれていて

                山口は大丈夫でした

                まだ警報は出たままです

                           

                8月の6,7日は山口七夕ちょうちんまつりです

                去年に続きコロナのためにお祭りは中止です

                でも今年は灯りは付けずにアーケードに飾ってあります

                雰囲気だけでもあじわおうと見に行ってきました

                連れて行ってもらったところで

                路肩に乗り上げ左タイヤがパンクしました

                私と孫はすごい音に何事かと思いました

                幸いけが人もいず良かったです

                すぐにJAFに電話してその間に私は

                ちょうちん飾りを見に行きました

          

       約600年前室町時代に山口を本拠地としていた守護大名の大内盛見が

       先祖の冥福を祈るため、お盆の夜に笹竹の高灯ろうに火を灯したのが

       始まりと伝わる祭りです

       日本三大火祭りの一つです

          

       数万個のちょうちんがアーケード、駅通、パークロードなど

       歩行者天国にして飾られます(今年はアーケドだけです)

       夜灯りがともると幻想的です
          

          

          

       灯りがともされた夜の風景です(ネットからお借りしました)

          

       散歩道で見たフロックス        モミジアオイ

            

       フウセンカズラ             カラスウリ

          

                  今日も最後まで見てくださって

                         ありがとう~  

                         また見てね~  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする