~こんにちは~
10月に入り朝晩は冷えてきました
昼間は30℃越えと暑いですが
10日間も更新できませんでした
前回のブログにコメントくださった方々
お返事ができなくてごめんなさい
25日の日曜日夕方主人が菜園に行き
すぐに帰ってきました
「どうしたの?」と聞いたら
「目まいがする」というのです
すぐベッドに横になり30分しても
収まりません
家は主人と二人暮らしで息子は近くにいますが
この日は孫のサッカーの試合で市外に行ってました
救急車を呼びました
何回もお世話にはなっているけど
付き添いで乗るのは始めてです
そのうち吐き気もすると言うので
心配でオロオロしてました
日赤に運ばれました
救急治療室には入れません
そんな時息子が来てくれました
点滴もしてCTも撮りました
当番医が内科の先生で
「CTでは異常なかったので帰っていいです」
と言われ帰りました
帰ってからも目まいや嘔吐は止まりません
隣に寝てて寝た気がしませんでした
次の日脳外科に行くと言ったら
どこへも行かないと言います
午後から娘が来てくれて
テキパキと病院に電話して
連れて行ってくれました
目まいがして待合室には座れませんと
言ったら車いすとベッドを用意しますと
言われ、3人でベッドの横で待ってましたが
息子が娘にラインをしてきて
母さんをそこに置けないから
家に連れて帰ってくれと言われたそうで
帰りました
横にもなれないので家で横になりました
MRIを撮ったら古い傷が3か所もあり
昔交通事故にあってるからそこが
血流が悪くなっててすぐには脳梗塞には
ならないけど可能性はあると言われ
点滴をしてくださり薬ももらい
10月13日に
頸動脈エコー検査があります
職場の同僚も心配して一日おきに電話を
かけてきてくださいます
今はおとなしく寝ています
娘も高速を2時間かけて週に2回来てくれます
息子も週末には我が家に来ていっしょに
ご飯を食べてます
今まで何でもやってくれてた主人に何かあったらと
気になる10日間でした
長々と聞いてもらってありがとうございました
10月になったので室礼を替えてみました
今月はコスモスです
せっけんアートのコスモスです
看護師さんが作った お月見
ペチュニア まだ咲いてます
ハナトラノオ
我が家のコスモス
セージ
タマスダレ
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~