~こんにちは~
今朝も冷え込んで寒かったです
今はいいお天気です
すずめのじゅんじゅんさんから
なると金時芋と鳴門産の糸わかめが
送ってきました
どちらも大好きです♪
鳴門さんのわかめはお高いですものね
いつもありがとう♪じゅんじゅんさん
先日やまぐち新進アーティスト大賞を
とられた画家の佐々木範子さんの
個展が行われました
草木花ひかる
地域の自然を、日々の生活の中で出会った
小さな幸せと捉え厳密に描きあげています
群青色の濃淡で魅せる水彩画など。
一粒 水彩
果ての実 水彩
紡ぐ 油彩
久しぶりに絵画展を見せてもらって
素晴らしく何回も見て回りました
素敵な絵画に癒されました
庭に咲く花
ヒデンス ソレイユ
ローダンセマムの間違いでした
カモミールさん教えてくださって
ありがとう~
フリル咲ビオラ 恋みやび
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~
寒くなりましたね
絵画展の個展見て回られたのね
素敵な群青色の濃淡で魅せる水彩画綺麗ですね
綺麗にさつま芋アップ
焼き芋がいい時期ですね
庭に花々ヒデンス ソレイユなど綺麗ですね
暖かくして過ごしましょうね
今日も良いお天気で暖かかったです。
ブロ友さんから金時芋と鳴門産の糸わかめが
送られて来て嬉しいですね。
金時芋美味しそう~♪
絵画展に行かれたんですね(#^.^#)
群青色の濃淡で描かれた作品は
墨絵のようで素敵ですね。
油絵の果物とかお花が淡い色彩で幻想的な
感じですね。
ヒデンス ソレイユ、黄色のお花は
明るい雰囲気で冬には良いですね♪
ピンクと白のオステオスペルマム?ローダンセマムに似てますね。
恋みやびはフリルが可愛くて清楚な感じですね♪
糸わかめって細いわかめなのでしょうか?
サツマイモもおいしそうですね。
作られたものなのかしら?
佐々木範子さんという画家さん、ネットで調べたら載ってました。
繊細で柔らかな感じの作品、素敵ですね。
冬のお花が綺麗に咲いていますね。
じゅんじゅんさんからの贈り物が嬉しいですね
鳴門金時芋はホクホクでとっても美味しいですよね
佐々木範子の個展を観に行かれたんですね
群青色の濃淡で描かれた絵がとっても繊細で優しい感じ作品ですね
寒さの中で咲いているビデンスやローダンセマムのお花が綺麗です
ビオラやパンジーの種類が豊富で楽しめますね
何時も有難うございます。
こんにちは~
今日は暖かくいいお天気です
朝方足がつり痛くてまた寝ていました
水分が足りないのかなぁ
絵画展に行ってきました
群青色で魅せる水彩画とか
素晴しかったですよ
お芋は焼き芋もいいわね
お花が少ない時期かろうじて咲いてます
こんにちは~
今日は暖かくいいお天気です
朝方久しぶりに足がつり
また寝ていました
湿布も貼っています
絵画展は素晴らしいものでした
群青色の濃淡で描かれた水彩画や油絵で描かれた果物など
幻想的で素晴らしかったです
今年最後に絵画展が見れて
良かったです
お花が少ないときは黄色に元気をもらえます
ローダンセマムだったのに間違えました
教えてくださってありがとう
恋みやびはフリルが可愛いでしょう?
先日グリガデでお迎えしました
こんにちは~
今日は晴れていいお天気です
朝方足がつり午前中横になっていました
ブロ友さんからのプレゼントありがたいです
自分に家でも作ってらっしゃいますがこれは買われたものです
鳴門産のわかめは私もいつも
生協で頼んでいますが質
がいいですね
やはり国産です
佐々木範子さんという作家ネットにも書いてありましたね
素敵な絵画を拝見しました
今年最後の絵画展だと思います
こんばんは~
今日はいいお天気でした
朝方足がつり昼近くまで横になっていました
佐々木範子さんの絵画展を見に行きました
群青色の濃淡で描かれた絵が繊細で素敵でした
お花は少ないですけどビオラなどで楽しんでいます
美味しそうです♪
なんと優し気な絵でしょう
一番最後の絵 リンゴでしょうか
私はこの絵が好きです
ローダンセマムの花 今咲いていますか
家にも有りますけど未だ咲いてないです
フリル咲きビオラ 恋みやび
ひらひらとした感じで名前も素敵ですね、
こんにちは~
今日はお天気はいいけど風が冷たいです
今散歩に行ってきましたけど
ときおり飛ばされそうになりました
なると金時芋美味しいですよ
私もこのリンゴの絵が好きです
優しい絵ですよね
ローダンセマムは秋に植え替えました
そしたら花が少し咲いてきました
普通はお花は秋までです
フリル咲ビオラ可愛いでしょう?
ネーミングも素敵ですね