私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

ミモザ&寄せ植え

2014-03-08 16:31:38 | お花

              春の訪れを告げる  ミモザ


              黄色の可愛いボンボンを付けた花で


                  姿も愛らしいけど


               「ミモザ」ということばのひびきに


                    惹かれます



                長かった冬も もうすぐ終わり


               
               今年も春が来たのだなあ~と感じます


                 
               今日は「ミモザの日」「女性の日」とも


               呼ばれていることを知り合いのお花屋さんが



                   教えてくださいました                   



                  今日が「国際女性デー」とは


                    知っていましたが・・・



                イタリアではこの日夫婦や恋人だけでなく


                     母親、職場の女性に



                   真っ黄色なミモザを贈るそうです


                    普通はなかなか言えないけど


                  やっぱり大切な人に感謝を込めて 



             

                     これは去年の写真です

                     今年はまだ見てません・・・






                  先日グリームズガーデンにお友達と


                   寄せ植えを作りに行ってきました


                


                  バラの苗がたくさんある所に


                    こんなコーナーも


                


                



                    友達の作った寄せ植え


                 

               ホーローの水切りボールが素敵でしょう?                   


                    私の作った寄せ植え


             オスペルマム(ダブルホワイト)、バラ咲きシルバージュリアン

                マトリカリア、ゲラニウム、ヒナソウetc使って


                



                   今日も最後まで見てくださり


                      ありがとう


                      また見てね~





               


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ展 ② & ... | トップ | 退院しました »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めい)
2014-07-06 20:30:16
ま~ちゃん コメントありがとう
ちゃんとかけたんだね♪
全部読んでくれてありがとうね(*^。^*)
ボチボチやって行きましょう!
また電話してね~(ノ´▽`)ノ

返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (teapotto)
2014-06-21 09:02:47
今年の梅雨はおかしいね
我が家の薔薇ちゃまは
二番花をつけてます・・
でも黒点にやられて
葉がなくなった子も・・壁|〃´△`)-3ハゥー
返信する
おげんきですか? (Unknown)
2014-05-06 02:44:17
まーちゃんさん、春は過ぎていきました。
そろそろバラの出番です。
お元気にしていますか?ブログが更新されないので心配です。
お庭の様子楽しみにしています。
返信する
お元気ですか? (Unknown)
2014-04-19 22:35:45
最近アップされていませんがお元気ですか?
返信する
(*´∇`)ノ こんばんは~ (teapotto)
2014-03-27 20:02:45
ま~ちゃん
ご挨拶にお伺いしました・・o(*^▽^*)o~♪
返信する
大丈夫ですか (teapotto)
2014-03-21 17:24:51
最近アップがないから
体調が悪いのでしょうか・・
大丈夫ですか?
返信する
Unknown (るり玉)
2014-03-18 16:55:03
こんにちは♪
こちらにお邪魔するのは初めまして♪

先日は種のお申込みをありがとうございました。
種の準備ができております。
ご住所とお名前をお伺いしたいと思いますので、
私のブログ右欄のフリーページのメッセージ欄から
メールを送ってくださいますか?
よろしくお願いいたします。

素敵な寄せ植えですね~。
春の優しさがいっぱいで、見ていてワクワクします♪
返信する
Unknown (リリー)
2014-03-14 07:37:54
ま~ちゃんさん、地震大丈夫だった?
今朝ニュースみてびっくりしました。
大きな余震気をつけてね。
返信する
Unknown (seiran0917)
2014-03-13 23:36:56
(。・ω・)ノ゛ コンバンゎ♪
ミモザ大好きです^^
我が家は門口の中で覆いをかけていましたが開花し始めました~
おととしからしてしまったので、鉢で育てて霜よけしてます。
かわいい器で作ると一段と寄せ植えが素敵になりますね~
私も作りたくなります(´∀`)
返信する
Unknown (mamami)
2014-03-13 11:03:45
気軽に行ける素敵なガーデンが近くにあるんですね。寄せ植え素敵です。
昨日は暖かかったと思ったら、今日は風がビュンビュン吹いて~春一番かしら?
ミモザは咲きましたか。ウチのミモザ・・種から育てたんですよ。ホント、成長が早いです。その分、根っこが浅いんでしょうね。風で倒れないようにつっかえ棒をしています。
返信する
こんばんは (sweetjuliet)
2014-03-11 23:22:10
3月8日はミモザの日で、女性の日ですか・・・。
お二人ともとっても素敵な寄せ植えが出来上がりましたね
白のマトリカリアと白のジュリアンの大きさの対比、紫が芯のマーガレットとの組み合わせが良いですねぇ。
器も花びらの形がしていて、お花に良くマッチしています。
癒されますね。
返信する
こんばんは^^ (ま~ちゃん)
2014-03-10 19:08:36
teapoto様
ミモザの黄色いお花可愛いですよね~♪
ま~るいポンポン咲きで^^
根っこが浅いんですか?
成長が早いんですね!
我が家にも植えてみようかしら♪
返信する
(*´∇`)ノ こんばんは~ (teapotto)
2014-03-10 19:02:37
ミモザってね
根がとっても浅いの
だからかなりおおきくなったのが
根からごっそり倒れちゃって
欲しかったからまた植えたんですが
それもまた風で倒れちゃって
今、幼い子を植えて大切に育ててる最中です
でもね
成長がとっても早いからすぐに大きくなります
ミモザの黄色いお花・・
大好きです・・o(*^▽^*)o~♪
返信する
こんばんは^^ (ま~ちゃん)
2014-03-08 21:49:55
リリー様
ありがとうございます^^
本当は友達といっしょのホーロー水切りの
容器でする予定だったのですが
この容器を見つけて即変更しました^^
寄せ植えがブーケみたいでしょう?
返信する
Unknown (リリー)
2014-03-08 21:37:35
寄せ植え、素敵。
鉢というかあ、容器も素敵ですね。
大きな花束に見えました。
返信する
こんばんは^^ (ま~ちゃん)
2014-03-08 21:32:35
めいちゃん様
ホントにことばよりお花かも^^
ことばも欲しいけど・・・
(欲張りだからね^^)

寄せ植え、私らしいと言ってもらえて
すごく嬉しいです♪
こんな色合いが大好きなんです^^
返信する
こんばんは^^ (ま~ちゃん)
2014-03-08 21:30:09
Betty♪様
大きなミモザの木があったのですね♪
ひと夏に10、000匹ものミノムシ!!
凄い数退治されてたのですね!
毎日100匹なんて想像もつきません・・・
こんな綺麗な花なのに虫が住みついちゃうのですね
返信する
Unknown (めい)
2014-03-08 20:28:18
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】
わ~ミモザを贈るなんて素敵な習慣だね!
お花をもらって悪い気がする人なんていないもん!
言葉よりお花ね(笑)

ま~ちゃんらしい寄せ植えだ♪
爽やかで素敵だよ!
お友達のは可愛い(*^。^*)
行くたびに腕があがってるね♪♪~
返信する
Unknown (Betty♪)
2014-03-08 19:47:24
ミモザねぇ…
我が家の庭にも以前ありました。 枝の直径が5mくらいもあって、大木でした。
しかし、毎年夏にはミノムシがついて葉を食い荒らします。
丸裸になった枝は枯れてしまうから
ひと夏に10,000匹のミノムシ退治をしましたが
脚立に乗ってすべて手で取るから、毎日100匹を目標に100日かかっていました。
自然に枯れて残念でない木はこれだけです。
返信する
Unknown (Betty♪)
2014-03-08 19:46:32
ミモザねぇ…
我が家の庭にも以前ありました。 枝の直径が5mくらいもあって、大木でした。
しかし、毎年夏にはミノムシがついて葉を食い荒らします。
丸裸になった枝は枯れてしまうから
ひと夏に10,000匹のミノムシ退治をしましたが
脚立に乗ってすべて手で取るから、毎日100匹を目標に100日かかっていました。
自然に枯れて残念でない木はこれだけです。
返信する

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事