こんにちは~
今日も朝からいいお天気です
今日は我が家にあるゼラニュウムを紹介します
リトルステラ
細かく切れ込み入る花弁が特徴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/0e342665fd868438dfd6e19474919370.jpg)
サクラノダンス
桜に似た花型、花色魅力的なゼラニュウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/71a28463949e4df15d31a2084e6cd148.jpg)
シュガーベイビー
葉も花も小輪タイプで可愛いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/4ea570e6303eb67289726132a6202590.jpg)
さくらさくら
さくら草のような可憐なボール咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/35d897bdf72522fec6073c3edc031305.jpg)
カリオペ(ダークレッド)
赤系ゼラニュウムの中でも、最も人気の高い品種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/4f580600a2f70aed647c321e9c090fb1.jpg)
シナモン
葉が小さくスパイシーな香りがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/8921019869b79e3c87889da61dc82451.jpg)
バラ咲きゼラニュウム
ミルフィーユ
淡いピンクの花弁が優しい印象の八重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/a2488239702fb938f816e6859b3c7d05.jpg)
まだ小さくてお花の咲かないのもあります
散歩道で見つけたお花
ヤマホウシ(山法師)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/e61cf59141d48ad7fdd1560fb560851e.jpg)
ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/0c6c1ba7fa3329dc534c36a2af6772e2.jpg)
キョウチクトウ 八重 クリーム色
八重も初めてだけどクリーム色も初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/34885baa53171c7b4af999b84b65984e.jpg)
クチナシ八重
まるでバラみたいでした
散歩に行ってまた今日も初めての
お花を見ました
嬉しい発見でした
今日も最後まで見ていただき
ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
また見てね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
今日も朝からいいお天気です
今日は我が家にあるゼラニュウムを紹介します
リトルステラ
細かく切れ込み入る花弁が特徴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/0e342665fd868438dfd6e19474919370.jpg)
サクラノダンス
桜に似た花型、花色魅力的なゼラニュウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/71a28463949e4df15d31a2084e6cd148.jpg)
シュガーベイビー
葉も花も小輪タイプで可愛いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/4ea570e6303eb67289726132a6202590.jpg)
さくらさくら
さくら草のような可憐なボール咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/35d897bdf72522fec6073c3edc031305.jpg)
カリオペ(ダークレッド)
赤系ゼラニュウムの中でも、最も人気の高い品種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/4f580600a2f70aed647c321e9c090fb1.jpg)
シナモン
葉が小さくスパイシーな香りがする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/8921019869b79e3c87889da61dc82451.jpg)
バラ咲きゼラニュウム
ミルフィーユ
淡いピンクの花弁が優しい印象の八重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/a2488239702fb938f816e6859b3c7d05.jpg)
まだ小さくてお花の咲かないのもあります
散歩道で見つけたお花
ヤマホウシ(山法師)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/e61cf59141d48ad7fdd1560fb560851e.jpg)
ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/0c6c1ba7fa3329dc534c36a2af6772e2.jpg)
キョウチクトウ 八重 クリーム色
八重も初めてだけどクリーム色も初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/34885baa53171c7b4af999b84b65984e.jpg)
クチナシ八重
まるでバラみたいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/46bba6270885667115274f35ae59d837.jpg)
散歩に行ってまた今日も初めての
お花を見ました
嬉しい発見でした
今日も最後まで見ていただき
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
また見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
また育てたくなって
ご近所さんから枝をいただいて
挿し木をしています。
キョウチクトウが咲くと
夏を感じます。
今日もお元気で~♪
最初の赤いお花はちょっと見ただけではゼラニュームとは思えないですね。
でも、みんな可愛いです!
桜の花みたいなゼラニューム、可愛いですね。
ミルフィーユというのもフワフワで可愛いです!
散歩していてもきれいな植物があると目が行ってしまいますよね。
ヤマボウシは素朴な感じがいいですね。
クチナシはいい香りがしたことでしょうね。
今朝は久しぶりに良いお天気になり
洗濯物をイッパイ干しました♪
4時頃から小雨が降って来て肌寒くなりました。
ゼラニューム、沢山植えてるんですね♪
最初の赤いゼラニューㇺは珍しいですね。
サクラノダンスとサクラサクラは似てますね。
どちらも可愛いです。
夾竹桃の赤と白はウォーキング途中で
見掛けますがクリーム色は私も
初めて見ます。
八重も珍しいですね。
柔らかい色合いが良いですね(#^.^#)
クチナシの八重はバラみたいですよね。
以前植えた事があるのですが消滅
してしまいました(-_-;)
こちらはお湿り程度です。
ゼラニウム種類が多くて綺麗ですね
挿し木で増やしてるの?
こんばんは~
今日も暑かったです
雨が降りません
水遣りが大変です
ゼラニュームは好きで多くなりました
挿し木で増やしたり小さい苗を買ったりしています
キョウチクトウを見ると夏だなあと思いますが
クリーム色は初めて見ました
こんばんは~
今日も暑かったです
毎日雨が降らず水遣りが大変です
まだ梅雨入りしません
ゼラニュームいつのころからか
好きになって気がつけば多くなっていました^^
色や花形、香りも好きです
さし芽したり生協で小さい苗を買ったりしてます
散歩していても珍しいお花をつい探してしまいます
知ってるお花も知らないお花も
嬉しいです
ヤマホウシ、素朴で好きです
こんにちは~
毎日暑いです夏日です
リトルステラは切込みの入った
珍しいお花です
サクラのダンスとさくらさくらは似ています
私もキョウチクトウの白や赤は見かけるのですが
クリーム色は初めてでした
こんにちは~
毎日暑いです
水遣りに水道水を遣ってますが
大変です
ゼラニュームは挿し木したり
珍しいのは小さい苗を安く買ったりしています
昼から雨になりました。
遠くで雷も鳴っています~~~~^
ゼラニューム、綺麗ですね!
色々な種類があるんですね^^
育てやすくて四季咲きで楽しめますね~~~~♪
ピンクの花びら可愛いですね。
クチナシの花薔薇のようで綺麗ですね~~~^^
ヤマボウシ素朴で綺麗ですね
こんばんは~
こちらは全く雨が降りません
毎日暑くて夏日です
まだ梅雨に入っていません
ゼラニューム可愛いでしょ?
クチナシも薔薇みたいでしたよ