キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

クッキン・ぐぅ~♪ 【飲み会のあとは】

2008-08-11 | クッキン・ぐぅ~♪
【 飲み会のあとは 】


 青しその実(やまう)180g  ¥98




我が家のダンナ様は外で自己主張をするタイプではありません。

“ 和を以って貴しとなす(わをもってとうとしとなす)”タイプです。



仕事の話を聞いていても(あまり会社の話はしない人なのですが)、

何かが起きた時は人を責めるのではなく、原因を探って根本的に対処をしようとするし

「アイツはつかえねー。」なんて話になる時も、

「教え方に問題は無かったのかな?」

「ミスをした後のフォローはして貰えているのかな?」と心配をするタイプ。


周囲の人を思い遣る事のできる素晴らしい人なんですけど、

会社で飲み会などに行くと、それが仇となって料理をロクに食べてこないんです。 

がっついて食べるとみっともないとも思うのでしょうが、

自分が食べた料理が他の人に回らなかったらどうしようとか思って

遠慮してしまうんですね。


で、飲み会が終わるとわたしはお迎えに呼ばれるんですが、

たいがいは「腹減った~。」となります。

わたしとしては、

「たった今、飲み食いしてきたばかりだろう~が~
「高い会費払ってるんだから、もっと喰ってモト取ってこ~い

と思うワケなのですが、コレばっかりはしょうがありません。

コレがこの人の良いところでもあるわけで。



そんな時にサラサラ~っとさっぱり美味しく頂けるのがこの青しその実

しその実・大根・胡瓜の漬物のみじん切りで、さっぱりして美味しいんです。



あったかいご飯に青しその実をかけて、熱いお茶を注げば
即席茶漬けの出来上がり    


サラサラ~っと入って、お腹いっぱいになって、体も温まるので

心地よく眠りにつけること受けあいです



我が家のダンナ様も大満足

天使の笑顔でベッドに行ってくれます。

手間もかからず洗い物もたいして出ないので、わたしもラクチン

一石二鳥ですな~。 



ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ にほんブログ村に参加しています。
 バナーを1回クリックして下さると嬉しいです♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。