Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

ぷぅーって言う

2009-07-02 | nana育児9ヵ月
高熱風邪で4日間、実家に泊まりnanaの面倒を見てもらっていました。

今ではすっかり治り、家に帰ってきています。
ご心配おかけしました(´・ω・`)
今年の夏風邪は、長引くみたいです。みなさん、気を付けて!!


実家には5匹もネコがいるので、nanaはネコが通るたびに目を輝かせて
テンションが一気にあがる!

『ぷー太』という名前のネコをみんなが

「ぷぅー、ぷーた!」と呼ぶのを聞いていたからか

ぷーたが近くに来ると

控えぎみに
「ぷぅ」

と呼んでるnana(´Д`*)

ネコはみんな「ぷぅ」になっちゃいましたけど。

nanaが寝ると、毛をむしられないと分かるのか

ぷー太は、nanaの傍に来て夜寝ていた。不思議~

他の子はみんな、nanaが近寄るだけで逃げてくのに

ぷー太は我慢強く触らせてくれます。でも、あんまり触るとnanaに一喝するんですが。
自分より下に見てるからかな~( ̄ω ̄)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Asa)
2009-07-02 15:21:58
こんにちは☆
お手紙ありがとう。新谷です。
ブログ楽しく読ませてもらいました☆色々手作りしててすごい!そしてナナちゃんすごいかわいい!!
家の子もやっと2ヶ月超えてもうすぐ3ヶ月です。でもまだ首据わらずで大変です(><)
私もブログ(育児ブログではないけど)やってるのでお暇があれば遊びに来てね☆
返信する
よかった! (えり)
2009-07-03 16:31:04
夏風邪、よくなったみたいで、よかったですね
ぷー太くんのやさしさ・・・まるでおにいちゃんみたいっっ
生まれた時から見てるから、
nanaちゃんのお兄ちゃん気分なんじゃ??(笑)
素敵な兄弟ができましたね~
返信する
コメントありがとうございます (mokomoko)
2009-07-07 11:27:42
>Asaさん
読んで頂きありがとうございます
妊娠中は暇だったので、色々つくってました今もちょこちょこ作ってますが、結構役立ちます
もう3ヶ月なんですね育児していると、あっという間に時間が過ぎて子供の成長の早さに驚かされます
首が据わりだしたら、だいぶ違うと思いますよ~
ぜひぜひ、遊びに行かせてもらいまーす

>えりさん
ありがとうございますご心配お掛けしました。もう元気です
優しい・・・んですが、半諦めみたいな感じです(笑)
お兄ちゃん・・・だといいんですが、たぶん下っ端の子分的な感じだと思いますね

猫の世界は年功序列みたいですまぁ5匹もいたら自然と縦社会?
返信する

コメントを投稿