引っ越して一年が経ちました。
結婚して、猫も飼い始めて、仕事もしてと生活はかなり変わりました。
その生活にもだいぶ慣れて安定してます。
猫も一歳になりました。
とても元気な子で毎日暴れまわってます。
最近はコロナウィルスのせいで仕事が休業になりました。
給料は60%保証です。
なので収入が減ります。
最近車を買ったので今からお金がかかるとこなのに大変です。
桜の時期はトラウマがあります。
17歳の時の性被害です。
公園で桜が咲いてました。
なので桜の時期は毎年心の調子を崩します。
今年は少し鬱っぽくなり眠りが浅くなりました。
このトラウマは病院に入院中にエクスポージャーと言うプログラムをやったので
昔より楽になってます。
エクスポージャーをやってる時はかなりしんどかったですが(T-T)
桜も散って調子も少し良くなってきました。
旦那さんはパチンコにもうだいぶ行ってません。
仕事も続いています。
こんなに落ち着いた日々は奇跡です。
このブログを始めたころはまだうちも旦那さんも病気真っ盛りで
お互い依存する物があったし、人を大事に出来ないし、なにも続かなかったんです。
それが徐々に依存物を手放せて
共依存から健全な関係になってきて
人を大事に思えてきて
仕事を続けることも出きるようになってきたんです。
なぜそうなってきたのかと言うと
病院で担当になってくれたワーカーさんのおかげです。
あと病院の看護さんや主治医のおかげだと思います。
ワーカーさんはとても熱心に関わってくれました。
生きる為に必要な事を教えてくれて
トラウマが少しでも軽くなるように一生懸命サポートしてくれました。
その人が居なければうちは死んでたと思います。
その人は院長と折り合いがつかず病院を辞めてしまったので今はどうしてるか解らないですが
依存症の大きな集まりには来てるみたいなのでいつか会えると思います。
楽しみですが、少し怖くもあります。
旦那さんと付き合うことを反対してたので、結婚したって言ったらどんな反応が反ってくるか・・・。
会える日までの楽しみですね。
ではまた書きます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。