朝方は氷点下でしたが、ぐんぐん気温が上がり始め~
まっ♪心地よい寒さです
もうすぐ桃の花が咲き始めたら
この窓からの風景も華やぐだろうなぁ
ずーーっと前に(覚えていない)庭のローズマリーをオウチに持ち帰り
小さな器に入れて楽しんでいたんだけれど
今朝お水を替えてやろうと 何気にひょいと持ち上げたらーーー
アララ♪ 根っこがこんなに出てる~
鉢に植えてあげたけど・・・どうかなぁ
DNAは寒さに強い性質だし 我が家の極寒地域でもこのローズマリーだけは
青々と茂り寒さに耐えてくれております
・・・・が2ヶ月前後を暖かいリビングで のほほんと過したこの子たちですから
突然の外の寒さに耐えられるんだろうか?!
夜半はやっぱり室内に取り込んであげたほうがイイかもねぇ
細い根っこたちが自力で土をぎゅっと掴み取れるまで
花のない季節はグリーンだけでも食卓にあったら嬉しいね
朝の薪ストーブ見守り隊のドラちゃんです
じぃーーーっと見つめております
おかあにゃは上手にストーブを点けられたかなにゃ
早くあったかくなるのにゃ
今朝の出来事です
upした画像をPCに取り込んでブログでも書こうかなぁと思ったんだけど
あれっ? あれっ? アレがない・・・黒いコードだ
PCとデジカメを繋ぐ黒いコードが見当たらない
どっこを探しても出て来ない あれっ? あれっ? どこ?
昨日の記憶を辿ってみた
そうそう♪ ベッドの上に転がってたんだ あの黒いコード・・・
私が寝っ転がって映画を観ようと思った時・・・
「邪魔だなぁ」とポイッと放り投げたんだ 放り投げた先はどこ
ベッドの下に落ちた? ベッドカバーの中に紛れ込んだ?
いずれにしてもベッド周りは我家では「樹海」です!
ココでモノが紛失するとぉ さぁ大変 カンペキな大掃除をしなくてはなりません
ベッドを退かし ウッ!ホコリがスゴイ 掃除機掃除機 拭き掃除拭き掃除
シーツを取替え カバーを取替え 毛布をバサバサ マットの下にも手を入れて
それでも出てこない
昨日私がポイッと放り投げた先はどこ?
普通のオウチなら探す場所がいっぱいあるんだと思うの
私のウチにはそれがない「樹海」に落ちているんでなければ
意味なく黒いコードを持ちながらトイレに行った
黒いコードを手にして庭に出た
黒いコードを持ってキッチンに行った
ナイナイ それはない そこまでボケてない?と思ってる
昨日私が(もぉこんなもの あっち行け 邪魔)ポイッと放り投げた先って
後はあそこだけ 恐怖のブラックホール
あそこに隠されたらどうしようもないんだ
昨日のあの時の私の感情は酷すぎた(反省)
あの黒いコードは本当はすごく大事なものなんだ
ど田舎に一人で住んで、近隣とも交流があるわけでもなしの一人ぼっちだ
それでもあの黒いコードがあればブログを通して見知らに誰かと繋がっていられる
旨そうでも無い私のランチを見てもらったり
下手くそな着付けを見せびらかしたり
すごくすごく大事なモノだったのに・・・
放り投げてしまったんだ どうしよう(猛省)
珍しく心から反省し今日の空を見上げていたら
えっ? まさかぁ あんなところに・・・なんで?♪
・・・・という場所から出てきてくれた(それは秘密だ) ありがとう
黒いコードの居場所を作ってあげた
もう放り投げたりしない 使い終わったら猫の尻尾に掛ける♪
無くなってから気が付くその大切さ
私ほど解っているニンゲンはいないはずなのに ダメだなぁ
あのアル中男(ツレアイ)には死んじまえ!と放り投げたら
ブラックホールに連れて行かれてしまった
どんなにお願いしたって あの言葉はウソだと言っても 取り返しの付かない事はある
今私が持っているわずかな持ち物 一つ一つを大切に生きていかなくちゃ・・と
今日の空に教えられたような気がする