相談する相手を間違った
つくづく思った昨日でした・・・って ちっこいシンコちゃんの事ですよ
病院にいつ連れてゆけるかと聞いたら 12月に入ってからだという
そんなぁ・・・12月のいつになるのかもアヤシイ男だ
(頼まん!
)
ドラとさくらの保護主さんに又もやご面倒な相談を持ち込むワタシ・・・
我はそなたほど友に恵まれておらんでの(セオデン王の言葉を借りてw)
それどころか ワタシには友もおらぬではないか!
秋空が広がってる 今朝の空
庭のモミジがキレイに染まりました
メールと電話のやり取りで
送迎をしてくれる ゲージとキャリーバッグを貸してくれる
助成金(8000円ほど減額)の登録もしてくれるそうです 助かります!
(もちろん減額されたお金は寄付させて頂きます)
そして何より確かな病院の先生に連絡して頂き 日時も決定(今月末)
大事をとってシンコちゃんだけの為に休日のオペ(1日お泊り)ビップ待遇
私のブログを読んで下さっている方の中には
胸をなでおろし同じように喜んで下さっている方 おられると思います
さっきネコジャラシで遊んであげたら 良く遊びます まだまだ子どもだ
ドラもさくらも今は見向きもしませんから
・・・とシンコちゃんの続きの話しはこんな感じ♪なのですが
反対側の窓から撮れば・・・煙突が写る これからお世話になる煙突です!
やっぱり やっぱり 居たのですシンコちゃんの兄弟らしき猫が
シンコちゃんが帰って来ないので探しにやって来たようで・・・
(アレは幻 見間違い・・・と思いたかったのに)
ドラちゃんが明け方から唸っておりました (ああ・・・ヤッパリか)
布団の中でどっと心が重くなりましたが
なにしろ一歩ずつ 一つずつ 解決してゆかないと
さくらおねたんが優しく鳴いてくれてます さくらはイイ子だ
ゲージをお借りするまでの間
さくらちゃんの着物部屋はシンコちゃんに貸してあげてね
シンコちゃんもさくらにはシャーシャーしませんね
ドラちゃんとは・・・まだまだ 距離が遠-----い
今朝のお天気に見惚れているお二人さん
眩し過ぎて 写真は・・・・ムズカシイ
昨日は掃除機を我慢しましたが
今朝は床に毛が舞い上がってます
家猫の通る道 掃除機の洗礼を受けて貰いました
この音にも慣れて貰わないとね
きっと着物部屋で震えていると思いますw (着物部屋は・・・我慢しました)
オカアサン さくらは もぉ このオウチがうるさいの慣れたんですぅ
スゴイね さくらはもぉ立派な家猫だね
ツルが伸びている植物はサクララン
引っ張られたら鉢ごと落下しかけない・・・けど
先ほどメールをチェックしたら
保護主さんから 送った画像(シンコちゃん)を見て
約1年くらいの子だと思うので 妊娠している可能性もアリと ヤダーーー!
お腹を触って確かめられますか?と言うのでーーーー
暴れるシンコちゃんを捕まえて アチコチ触るも ワカリマセンよ
ついでに写真も失礼♪ スゴイ顔してたwww(本当は可愛いのよ)
シンコちゃん アンタ そんな顔してどうなの? やったの?!
オバチャン 放してーー アタチ ホントのホントにオウチあるんでっちゅーー
ウソばっかり シンコちゃんたら トイレの使い方も知らぬではないか!
もうね 仕方ありません 運を天に任せます