
昭和二十年の終戦までは日本は神国として天皇を中心とした神社神道が信仰されてきた。国がこの神社神道を支援していたものであり、例の特攻機の乗務員でも天皇陛下万歳と叫んで敵艦に突っ込んだとか
終戦時にはその呪縛から国民は解放されるようにいろいろと今まで公布されていたものが廃止されている。その中の一つで国家神道、神社神道に対する政府の保証、支援、保全、監督並びに公布の廃止に関する件が昭和二十年に出されているのでその通知を掲げる。この文書は殆ど毎朝十禅寺の日吉神社までおいっちにい、おいっちにい をやっていて日吉神社を眺めるので神道の様子を眺めているため何回も記載するものである。
標記の件に関し別紙の通り連合国司令部より之指令有りに付き御了願い度 連合国最高司令官総司令部参謀副官発第3号
国家神道、神社神道に対する政府の保証、支援、保全、監督並びに公布の廃止に関する件
一、 国家指定の宗教乃至祭式に対する信仰或いは信仰告白の直接的・間接的、の強制より日本国民を解放するために戦争犯罪、敗北、苦悩困窮及び現在の悲惨なる状態を招来するイデオロギーに対する強制的財政援助より生ずる日本国民の経済的負担を取り除くために神道の教理並びに信仰を歪曲して日本国民を欺き侵略戦争へ誘導するに意図された軍国主義並びに過激なる国家主義的宣伝に利用するが如きことの再び起きることを防止する為に再教育によって国民生活を更新し永久の平和及び民主主義の理想に基礎を置き新日本建設を実現せしむる計画に対して日本国民を援助する為に茲に佐の指令を発す
(イ) 日本政府、都道府県庁、市町村、或るいは官公吏、属官、雇員等にして公的資格に於いて神道の保証、支援、保全、監督並びに公布をなすことを禁ずる、而して斯かる行為の即刻の停止を命ずる。
(ロ) 神道及び神社に対する公の財源よりあらゆる財政的援助並びにあらゆる公的要素の導入はこれを禁止する、而して斯かる行為の即刻停止を命ずる
(1) 公地或いは公園に設置せられたる神社にたいして公の財源よりの如何なる種類の財政的援助によって継続することを妨げるもの解釈せらるべきではない。
(2) 従来部分的に或いは全面的に公の財源により維持されてきたあらゆる神道の神社を個人として援助するすることは許される 但し斯かる個人的援助は全く自発的なる事を条件とし援助は絶対に強制的或いは不本意の寄付よりなる援助であってはならない
(ハ) 神道の教養は慣例、祭式、儀式或いは礼式に於いて軍国主義的ないし過激なる
国家主義的イデオロギーの如何なる宣伝、公布も之を禁ずる
而して斯かる行為は即刻停止を停止を命じる。神道に限らず他の如何なる宗教。信仰。宗派。信仰或いは哲学においても叙ひいてイデオロギーの宣伝、公布は勿論之を禁止ししかる行為の即刻の停止を命ずる
(二)伊勢の大祭に関しての宗教的式典の指令並びに官国弊社の神社に関しての宗教的式典の指令は之を廃止する