![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/ed71fe1d381ad901dcd580e9fd2ea7ea.jpg)
田中城下屋敷をあとにして、六間川沿いを西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/3b87483753943c30309ac4d48dc65901.jpg)
土手に植えてある桜の木
たくさんあって風下に立つと
桜の花びらが、自分に向かって
降り注いでくるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/f91e0165467cb86665c9583e2bc022d8.jpg)
映画のワンシーンになるような
景色がいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/2af4d7ab547f71598690c840e76268e8.jpg)
国道1号線にでると、「青池の大蛇」
伝説があると云われている
「青池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/53ebe2877c83d74bddcb168da3fbcfb6.jpg)
蓮花寺池公園に到着。
静岡県中部の桜の名所です。
10時少し過ぎたところですが
第二駐車場まで車が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/6c994bd48a907e3529e8bd2e2cdee188.jpg)
池の周りに植えてある桜を観賞しつつ
1周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/4fc4efc203d139f9536a9ee6995e14c9.jpg)
敷地内にある藤枝市郷土博物館・文芸館では
特別展として「山下清の東海道五十三次」展
開催中でした。
さわやかウォーキング参加者はコースマップの
提示で入館料600円→480円の優待あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/18003e18e13eaa8635d6472a2254e084.jpg)
以前、観ていたので今回は立ち寄りませんでした。
公園内の気温計は21度を記していて
結構暑かったですね。
公園内で軽く食事をして出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/3b87483753943c30309ac4d48dc65901.jpg)
土手に植えてある桜の木
たくさんあって風下に立つと
桜の花びらが、自分に向かって
降り注いでくるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/f91e0165467cb86665c9583e2bc022d8.jpg)
映画のワンシーンになるような
景色がいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/2af4d7ab547f71598690c840e76268e8.jpg)
国道1号線にでると、「青池の大蛇」
伝説があると云われている
「青池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/53ebe2877c83d74bddcb168da3fbcfb6.jpg)
蓮花寺池公園に到着。
静岡県中部の桜の名所です。
10時少し過ぎたところですが
第二駐車場まで車が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/6c994bd48a907e3529e8bd2e2cdee188.jpg)
池の周りに植えてある桜を観賞しつつ
1周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/4fc4efc203d139f9536a9ee6995e14c9.jpg)
敷地内にある藤枝市郷土博物館・文芸館では
特別展として「山下清の東海道五十三次」展
開催中でした。
さわやかウォーキング参加者はコースマップの
提示で入館料600円→480円の優待あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/18003e18e13eaa8635d6472a2254e084.jpg)
以前、観ていたので今回は立ち寄りませんでした。
公園内の気温計は21度を記していて
結構暑かったですね。
公園内で軽く食事をして出発。