生協で買っていた 冷凍柏餅・味噌あん入りと新潟
笹だんごを解凍して 連休中に食べました。
笹だんごの写真は無いのですが 草餅が好きなS助は
「おいしい」と喜んで食べていました。
長女もペロリ。S奈ちゃんは 二口くらいでお腹一杯
になったみたいです(笑)
味噌入り白餡、おいしいです♪
長女の義母さんも「珍しいな~」と言っていました。
長女の義母さんから頂いた『ハチミツレモンどら焼』
甘酸っぱい白餡で おいしかったです♪
生協で買った『白バラ 牛乳ロール』
長女の義母さんからの差し入れ。
シャーベットです。
いちご、みかん、青りんご、パイナップル。
私は 青りんごを頂きました。
とてもいい香りで さっぱりしたシャーベットでした。
ハーゲンダッツ2種類。(12個)
次女は毎回 私と買い物に行くと ハーゲンダッツを
カゴに入れてます(^_^;)
私は 高いからミニミニサイズを買って 冷凍庫に
入れておくと 次女は2個食べます(笑)
子どもたちも おいしい物は分かるようで・・・
だから 今回もハーゲンダッツミニミニサイズ。
私は これくらいのサイズがちょうどよいです。
白餡に味噌入ってる感じですよね。
これからは、アイスが楽しみですよね‼️
だって、喉元過ぎたら、わからなくなっちゃうのに。。。
そして1番の理由は、私が味音痴らしいから。
ひとが「美味しいよね!」、って言われても、「?」ですから。笑
美味しい、おいしくないは、好みですもん。ワハハ
お安いアイスで、涼しくなれれば、それでいいんです。爆笑
何でも、選べるんですもん、自分好みを。
いいな~~~。
笹だんごは 長女の義母さんが来ている時に
出したら「すごくおいしい」と絶賛でしたよ。
あんこもよもぎ味も笹の風味も良いですが
新潟はお米がおいしいから 団子そのものが
おいしいのでしょうね♪
>アイス
冷凍庫、空けておかないとぉ~~(笑)
ある程度 栄養バランスを考えていれば あとは
自分が好きな物を食べればいいと思います♪
私は箱入りファミリーパックの安いアイスに
お気に入りがあります(笑)