写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

この花なんですか?

2005-07-20 20:08:15 | 写真
散歩途中で、見た事の無い花が咲いていました。
名前が分かりません。何方か教えて下さい。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お祭りだ | トップ | 日本丸出航Ⅰ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1枚目 (Dr.Head)
2005-07-20 20:20:04
こんばんは



1枚目のお花は「柏葉紫陽花」ですね~

八重の柏葉紫陽花だと思います。

個人宅で見かけるのは珍しいですね



2枚目はちょっとわかりません
返信する
2枚目 (rocky)
2005-07-20 21:47:38
こんばんは。コメントありがとうございました。

2枚目は、葉っぱとのバランスがよく見えませんが、たぶんサフィニア、またはペチュニアではないでしょうか。(サフィニアはペチュニアの改良種です)
返信する
有難う御座います (monkey)
2005-07-21 11:39:00
<Dr.Head様

<rocky様

有難う御座いました。何しろ最近になって花の写真を撮る様になったので、花の名前がさっぱり分かりませんが、恥を忍んで皆様に教えて頂く事にします。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
返信する
蜂の巣みたい (fujimino)
2005-07-21 13:20:21
2枚目のサフィニアは近所でもよく見ますが、1枚目の紫陽花は凄いですね。

なんか複雑に花が混じり合っているみたいに見えます。

なんかちょっと蜂の巣を連想してしまいました。
返信する
初めまして~ (花水木)
2005-07-21 22:46:04
マイブログにコメントありがとうございました。

昨年、熊本へお出ででしたか?阿蘇は良く出かけて行っていましたから、何処かですれ違っていたかもしれません。奥様のお父上・・以外と近くのご出身のようですね。
返信する
追伸 (花水木)
2005-07-21 22:53:37
上のお花の名前・「柏葉紫陽花」メモしておきました。

下の花・・サフィニアまたはペチュニアは、色々な種類がでています。
返信する
fujimino様 (monkey)
2005-07-21 23:12:12
云われて見ると「柏葉紫陽花」本当に蜂の巣みたいですね。
返信する
花水木様 (monkey)
2005-07-21 23:19:02
今晩は、お越し頂いて有難う御座います。

熊本は何しろ水が奇麗でした。この様な所で生活されていると、きっと長生きされるのでは、と思いました。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事