朝方少し雨が降ったようだが、あとは一日曇り空。
つれあいの友人Y女史が毎年送ってくれる、タラの芽が届く。
昼、天ぷらにして食べる。
食後、買い物をしに錦糸町へ歩いて行く。
日なたは汗ばむ程だが、日陰にはいると涼しくなる。
錦糸町で買い物をすませ、帰りはさすがに疲れたので都バスに乗る。
門前仲町方面へのバスルートはいくつかあるようだが、今日は境川経由門前仲町行きのバスに初めて乗ってみる。
バスはほぼ満席で、南口のバスターミナルから亀戸方面に進路をとり、亀戸駅の交差点を右折して、明治通りを南に下る。
西大島を更に南下して、清洲橋通りとの交差点に境川の名前が出現した。
跡で調べると、清洲橋通りがかつて境川と呼ばれていたようだ。
バスは永代通りに入ると、あとは見慣れた風景。
夕方、佃の焼き肉店でつれあいに誕生日祝いをしてもらい、晴れて前期高齢者となる。
食後腹ごなしに遠回りして帰る。
家の近くの小さな運河では、バチヌケがちらほら。