もんぱの北海道たより

現在、北の大地在住。寒がりのうちなーんちゅ(沖縄県人)が、日常のあれこれ!!書いています。

いちい

2005-10-22 17:55:41 | 日常あれこれ



よく見かける木だった

赤い実がぽつぽつと

クリスマスの木みたいだなぁと思ってた

今日、何の木かやっとわかった

「いちい」の木北海道では「オンコ」の木



この赤い実は、食べられる

パクっあまい

今まで、見過ごしていたのが

すっごく残念な気持ちになった


ぎんなん

2005-10-22 17:45:20 | 日常あれこれ

パラレルさん家のイチョウの木に

たくさんの銀杏が

木の下に落ちた実を水の中につけて



外側の皮を剥く(ゴム手袋必須)

皮は中々剥けないらしく、手間がかかるんだって

その作業が済んだら、乾かす。



乾かした銀杏をフライパンで炒ると

殻に少し亀裂が入る

中の実を取り出し『いただきます』

封筒に入れて、レンジで「チン」しても

食べる事ができるらしい

おいしいものは手間がかかるんだよね