第二回目の韓国料理教室に行ってきました。
今日のメニューは「チャプチェ」(春雨の野菜炒め)
たまねぎ・ピーマン・にんじんそれぞれ別々に炒めるという
ひと手間かかった作業あり。
手間を惜しまず作る事が、美味しさの秘訣!?
きくらげ・しいたけ・ほうれん草も加わって
野菜たっぷりの、美味しい料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/9c2240231d069b578f92568306d56a1c.jpg)
続いては、トッポッキ。
甘辛く煮た、餅入り野菜炒め。
水あめも入っているんだよー。蜂蜜を入れる事もあるんだって。
本場もんのコチジャンの辛さが、後から来るーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/9fd2cd78d32335bb20c9e320f31ac50d.jpg)
辛い!!けど、うまい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/2b6a06a4d953ae4be7d7c5550082376b.jpg)
デザートはスバクファチェ(すいかのフルーツポンチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/f7ffed4bea84e8d7cee05ff0f8de33e9.jpg)
すいかウマイ!!夏のデザートにぴったり。
滅茶苦茶うまかったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/a1e38f230efbf879e9075c4bfbb840f7.jpg)
第三回もあるらしいので、今から楽しみだー。
先生・皆さまー今回も有難うございました!