もんぱの北海道たより

現在、北の大地在住。寒がりのうちなーんちゅ(沖縄県人)が、日常のあれこれ!!書いています。

第二回の

2012-08-19 17:59:43 | 韓国関連

第二回目の韓国料理教室に行ってきました。

今日のメニューは「チャプチェ」(春雨の野菜炒め)

たまねぎ・ピーマン・にんじんそれぞれ別々に炒めるという

ひと手間かかった作業あり。

手間を惜しまず作る事が、美味しさの秘訣!?

きくらげ・しいたけ・ほうれん草も加わって

野菜たっぷりの、美味しい料理。



続いては、トッポッキ。

甘辛く煮た、餅入り野菜炒め。

水あめも入っているんだよー。蜂蜜を入れる事もあるんだって。

本場もんのコチジャンの辛さが、後から来るーーー。



辛い!!けど、うまい!!



デザートはスバクファチェ(すいかのフルーツポンチ)



すいかウマイ!!夏のデザートにぴったり。

滅茶苦茶うまかったー。



第三回もあるらしいので、今から楽しみだー。

先生・皆さまー今回も有難うございました!


専務

2012-08-19 10:24:01 | 日常あれこれ

(祝)ケンミンショーで全国デビュー

ブギウギ専務登場~

函館から稚内まで徒歩で旅する「ブギウギ奥の細道」

毎回楽しみに観てます

旅をしながら、俳句を詠んでるけど、俳句の出来はイマイチ(笑)

専務、本業は歌手エンディングの曲いいっす

毎回、笑わせてもらってますあっ、歌手だった(笑)