令和元年10月29日(火)
17時55分
月暦:10月 2日
月齢:1.2
高度:5°
方位:248°(西南西)
輝面率:2.2%
西南西の夕焼け空で細い月と金星が並ぶ
今日の共有
Origen / Donizetti - Una Furtiva Lagrima
令和元年10月29日(火)
17時55分
月暦:10月 2日
月齢:1.2
高度:5°
方位:248°(西南西)
輝面率:2.2%
西南西の夕焼け空で細い月と金星が並ぶ
今日の共有
Origen / Donizetti - Una Furtiva Lagrima
おはようございます。
•*¨*•❤︎•*¨*•❤︎(๑╹◡╹๑)•*¨*•❤︎
•*¨*•❤︎•*¨*•❤︎二夜月/金星•*¨*•❤︎•*¨*•❤︎
2.2%
まるで絵画の世界だね。実に美しい!うわぁぁぁ。描いてみたい昔みたいに・・
とても嬉しい
金星
見事な茜色の中の幻想的Fantasy
やったね^^ご機嫌な顔が目に浮かんでいるよ。きっとこんな顔(秘密)あはは^^
画像
ファンタジー妖精
炎と流れる流れる髪とドレス
めちゃ嬉しい💕ありがとうございました
共有
stefi さん 2014年の作品。God もう神の世界だよね。素晴らしい作品✨
曲から画像の発想飛ばすのかな?マッチして最高の仕上がりだよね。
ギリシャ神話に登場する兵士たちと天使だけどタイトルを訳した(卑劣な涙)
スペイン語だ。stefiさんの作品は奥が深いね。よく見つけたね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 凄い!!!
ありがとうございました
じゃ またね、ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
狐さま。甦り月が帰ってきたね。眷属さまのお勤めお疲れさまでした^^
まぁいい時間帯だよね(´艸`*)←こらっ!私は月も金星
これから毎日撮影日和だね。頑張って神秘の世界を映して見せてね~solovaly💕
いってらっしゃい^^行ってきます
いつもいつも大好き
おかえり。
茜色の空に2日目の月がこんなにくっきり現れるなんて予想外だし
2度と見ることは出来ないかも知れない まさかまさかの遭遇だった
おまけに金星との横並び 時間よ止まれの感動の世界が楽しかったあ。
画像 普通は初月は今日だからみんなが観れますようにとの祈りだね
昨日は選ばれし眷属たちの月だから。
共有 そっかギリシャ神話の天使か 羽のあるのとないのはどこで分かれるんだろう
この天使は髪の毛で空を翔る天使なんだ
こういう絵画をチョイスするのが stefiさんのstefiさんたるところかな
曲のタイトルはwikiでは「人知れぬ涙」だったよ。
やっぱり昨日は木星のほうが一瞬早く輝いていたのかな
さて今日はどっちだろう また後で~so lovely💕