オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

都幾の百姿 月宮迎

2017-10-05 | 月百姿

月岡芳年 月百姿

『月宮迎』 竹とり

  げっきゅうのむかい たけとり

  明治二十一年印刷

 

みんな大好き、かぐや姫伝説

その昔、竹取の翁(たけとりのおきな)という人がいた。

山に入って竹を採り、いろんなことに使っていた。

名前を「讃岐の造麻呂(さぬきのみやつこまろ)」と言った。

から始まっていく竹取物語。

 

国立国会図書館デジタルコレクション 046

 

”かぐや姫が月へ”

翁にかぐや姫は声をかける。

「私としても行きたくて行くのではないのです。同じように悲しい

せめて、お見送りだけでもしてください。」

 

「こんなに悲しいのに、見送りなんて、できるはずもない。

どうしてそんなひどいことを言うのか

私も一緒に連れて行ってはくれないか」

 

翁が泣く姿を見て、かぐや姫の心は揺れ動いた。

「手紙を置いていきましょう。私を思ってつらいときは

それを眺められるように」と

手紙と着物をのこして天上界に帰っていく。

 

秋の夜のなせるわざ

全文は知らなくてもここだけでロマンでいっぱいですね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。