~ 洞窟の先に異世界を見た? ~
『仁田忠常洞中に奇異を見る図』
(にったただつね どうちゅうに きいをみる ず)
大蘇芳年筆
仁田忠常は平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将
吾妻鏡 第十七巻より
建仁三年(1203)六月 源頼家は富士の裾野で狩りをおこなった時
家臣の仁田四郎忠常に剣を与え人穴探索を命じた。
忠常は家来5人と人穴に入るが、この穴は狭くて振り返ることも出来ず
仕方なく前へ進んでいきます。又、真っ暗なので不安でなりません
松明を灯すと蝙蝠が顔の前を飛び交い、その数は幾千万とも知れず
その先に大きな川が流れていて、渡ろうにも手段がなく途方にくれる。
その時、突然光が当たってきて、川の向うに怪奇を見ると
たちまち家来4名が急死した。しかし忠常は霊からの訓えにより
主君から授かった剣を川に投げ入れてこの難をまぬがれ
そして翌日になって忠常は、ようやく人穴から出ることが出来た。
土地の古老によると 「この穴は浅間大菩薩が住み給う場所であり
昔からあえてそこを見に行く所ではありません
とても恐れ多いことです。」 と云うことであった。
おはようございます。
新形三十六怪撰
「仁田忠常洞中に奇異を見る図」
源頼家も意地悪ぢゃね~大体分かりそうじゃないの。人穴探索だなんて。
そっかぁ~敵が潜んでいて襲われる危険性は確かにあるよね。
松明を振り回す仕草がよく描けているねぇ~蝙蝠の軍団。
えーー家来が4名急死。祟りぢゃ~~しかし霊からの訓えにより剣を川へ。。。
えらいこっちゃ( ・_・;))) 剣が無かったら命落とすところの図だね!
敢えて洞窟だから芳年も色使いが難しいだろうけど迫力は伝わった!
ありがとうございます。です。
画像
きゃはは(^∇^)また分かりやすい!しかし綺麗な原画見つけた!
秋の気配も感じられて素晴らしい。いいねぇ~お見事です。(^_^)ε^ )❤
ありがとうございます(^з^)-☆Chu!!💕
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
狐さま。ただいま台風通過中だよ💦偶然にも土曜日出勤なくなりGood🎵
って出勤出来なかった!気の緩みと疲れと気圧で起きれなかった!
薬飲んだからね(^^)凄い風だわ!横殴りの雨が降ってる!私は大丈夫。
狐さまの洞窟は危険だよね~今日は会えないけど頑張る!怖いけどね~
狐さまがいるから~so lovely💕
何してる?洞窟の修理中~かしらん?
いつもいつも大好き❤いっぱいkiss💕
こんにちは。
頼家は二日前に奥伊豆でも別の家来に洞穴の中を確かめさせているんだよね。
まったく迷惑な殿様だよ、自分で行けちゅうの。
でその洞穴とここの富士の洞穴がつながっているとかいないとか。。。
この探検はぜひ川口浩にやって欲しかったな! そうだ、まだ藤岡弘がいたね。
画像どうして分かりやすい?? 秋の森の姫様じゃけどね
赤い羽根をつけているからきっといい人 浅間大菩薩かぁ。ラロロラロレ
やっと台風が行ったのかなぁ?と思ったら時折突風が吹いてくる
雨も降らない全くの風台風だったけど、やっぱり気圧は低いから目がよく見えんし
ずーっと寝てたからリコメ遅く手なりご免でござった。無事だったよね
洞窟の被害を確かめて、今日はこのまま眠るよ。 so lovely!