いつも安いスマホを買って、バッテリーがダメになるまで使い倒している。
今、使っているOPPOのAX7は、省電力設定にすればギリ1日使えるのだが、OSを更新しないと使えないアプリが増えてきた。確認してみたら、Androidのバージョンは8.10で、セキュリティパッチレベルは3年以上前の日付のままだった。やっぱ、これってまずいよね。
ということで、急遽、機種選定に入る。いつもお世話になっている価格.comサイトでSIMフリー端末を人気順に見ていく。どんなに人気が高くても、端末価格が4万円を超えるものは対象外だ。OPPO Reno11AやAQUOS wish4も候補に挙がったが、最終的に決定したのはこれ。
発売してまだ2か月のほやほやである。RAMは8GB、バッテリーは5000mAh、フルHD液晶でおサイフケータイにも対応している。だが、決め手になったのは、OCNオンラインショップの機種変更割引クーポンである。これを使うことにより、2万5千円を切る価格で購入できてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/ef9edcae32dec30c9c7915fc92df444d.jpg)
右側に置いたAX7と比べてみる。幅はほぼ同じだが、長さは1㎝弱、大きくなっている。シャツの胸ポケに入れることが多いので、落下が心配だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/2e0c29af03180df55f15d7eea1de37bb.jpg)
カメラで撮った写真はこんな感じ。雲の質感がいい感じで出てるんじゃない。
その他の使い勝手は、まぁこれからです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます