『日光花いちもんめ』を見たら…
いよいよ湯西川温泉方面へ。
途中。『水の郷』ってとこに
足湯があるってネットで見たから。
とりあえずお昼はまだだけど…
「何かしらあんじゃね?」ってことで
向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/815e3150c5cc8ef6995cbe350932c948.jpg?1737870245)
足湯がより一層気持ち良い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/31544d81ef9a156251e885cd05c02fb5.jpg?1737870265)
つづく!
『日光花いちもんめ』を見たら…
いよいよ湯西川温泉方面へ。
途中。『水の郷』ってとこに
足湯があるってネットで見たから。
とりあえずお昼はまだだけど…
「何かしらあんじゃね?」ってことで
向かう。
昔…10年くらい前かなぁ。
今のご主人と旅行デートで行った
日光花いちもんめ
昔は…あんまり面白い所じゃなかった。
(あくまで10年以上前のこととして)
知ってる人も、当時は少なかったんじゃないかなぁ。
日光行こう!だと
とりあえず東照宮…ですもんね。
(なんか扱いがビール?)
10年前の『花いちもんめ』
花…は綺麗だった。たくさんあって。
色は色々だけど…ほとんど同じ種類が。
何故かひよこがいて…怖かった(笑)
人間が変わるように…
10年経ったら変わってました♪
ネットで見て、どんな風に変わったか
楽しみにして行きました。
日光おかき工房で。
無料試食のお煎餅食べて。
無料のドリンク飲んで。
旅館で食べるお煎餅買って。
う〜ん、満足( ꈍᴗꈍ)
で。次へ。
おかき工房の前の道をそのまま鬼怒川方面へ真っ直ぐ…10分くらいかなぁ…
着きましたきのこの杜
何故か孔雀がいます。
サービス良いです。
羽を広げて見せてくれました♪
4羽くらいいたけど、開いたのはこの子だけ。広報担当でしょうか?(笑)
湯西川温泉行って来ました(≧▽≦)
湯西川温泉。 ってとこがあるのは知ってたけど… どこ?と思って調べたら
日光市!! え?日光なの?
日光と言ったら…東照宮って感じだし。 日光行くならついでに鬼怒川…的な? お参りと温泉だなぁ〜( ꈍᴗꈍ) くらいにしか思ってませんでした。 (日光市の皆様、ごめんなさい)
今回。 何故、湯西川温泉に行くことになったか? 旦那さんが 「鬼怒川辺りのバイキングのある温泉行きたい!」と言い出しまして。
年末年始。インフルで…私に迷惑かけた お詫び旅行でもあったらしい。 それが何故鬼怒川かと言えば… うちから行きやすいからで。
最初は鬼怒川で探してたのですが… じゃらんとかで探すと、近郊の温泉宿がまとまって出てきますよね。
てことで…私が 「湯西川温泉かぁ…行ったことないなぁ…」 なんて思いまして。
距離を調べたら… あれ?鬼怒川から1時間かからない? って訳で。 元々、私へのお詫び兼お礼旅行だったこともあり… 旦那さんが了承してくれました。
栃木の温泉は日光、鬼怒川だけじゃないんですよぉ( ╹▽╹ )
那須も好きだし、塩原も奥日光も奥塩原も良いけどさ… 湯西川温泉も良い♪ って初めて知りました。
と言うわけで…出発!
どのみち鬼怒川は通るので… と言っても。
有名どころはこれまでに何度か見てる。 ワールドスクウェアとか大吊橋とか… トリックアートや恐竜館とか… 江戸村とかは高いからちょっとパス。
別に高いとこが楽しいわけじゃないし。
鬼怒川大吊橋。 初めて行った時。
橋の上から景色見てたら… 向こうから子供たちを乗せたボートが 何隻かどんぶらことやってきて(笑)
結構早いスピードで流れてきて 早い流れにクルッと回りそうにもなったりして…見てるこっちまでハラハラ。 だったけど、なんか喜んでる子供たちが面白くて。 手を振ったり振り返したりして… こっちまで楽しくなったのでした。
あ、話がそれた。
今回の通り道の鬼怒川?の最初の寄り道は。
日光おかき工房さん。
お金を沢山かけずに楽しむ旅行の始まりです。
建物は普通の会社?みたいだけど… 何が良いって…
無料でおかきの試食が出来るんです! しかも無料の飲み物まで!
お茶やコーヒー。 冷たいのもあったかいのも。
食べて選べるって嬉しいですよね♪ と言うか…着いてすぐおせんべい食べてお茶出来るって…なんと贅沢な時間じゃないですか( ꈍᴗꈍ)
ちゃんと椅子とテーブルまであるんですよぉ。
もちろん、お土産は買うから完全タダって訳じゃないかもしれないけど。 それでも『無料試食』はやっぱり魅力的♪
さて。 おせんべいとお茶でひと息ついて。 旅館で食べる分のおせんべいも買って(笑) 次に向かうのは……
つづく。
私が笑った…と言うよりは
ご主人にウケた話。
テレビでヘビの話題をやっていて。
(掌に小さい蛇いっぱいのっけてる映像にぞわわ〜としたので)
「蛇苦手〜」と言うと…
「前世で何かあった?」
と、ご主人。
いや…
大抵の人は蛇苦手じゃね?
とは思ったけれど
何か応えてあげたくなった私。
「前世ネズミで蛇に丸呑みされた」
と言ったら。
思いのほかウケた( ╹▽╹ )
「丸呑みなんだ…」と
微妙に苦笑ではあったけど
私としては満足!
と言うか…
私はご主人の質問自体
笑えると思ったよ(≧▽≦)