家で魚を食べていないなぁ~。肉は野菜と炒めたりしてラクなのよね~。
今晩のおかずを探していたら
久々に烏賊が食べたくなったーっ
もちろん肝つきよ!
烏賊はそのままよりゴロと一緒が好き
こじんまりと見えますがイカ二杯
うまいーっ!!!
烏賊=イカ
イカは高タンパク、低カロリー!特にタウリンが豊富に含まれており、胆汁の分泌を促進し 肝機能を高める働きがあると言われています。
タウリンはアミノ酸の一種で
動脈硬化や糖尿病、心不全などの生活習慣病の改善効果があり、
スタミナドリンクの有効成分としてご存じの人も多いでしょう。
タウリンは、カラダの、筋肉、脳、眼の網膜、心臓や肝臓などの臓器などに高い濃度で含まれています。
《タウリン効果》
高血圧予防
肝機能予防
悪玉コレステロール減少
疲労回復
むくみ改善
視力回復効果
神経伝達機能、筋収縮機能(心筋、気管支の筋肉収縮も高めるそうです)
イカを含め魚介類は、コレステロールが高い食材として敬遠されてきましたが、最近ではこのタウリンの効果が広く認められているそうです。
しかし、コレステロール値が気になる方は調理法にも工夫が必要!揚げ物は控えた方がよいでしょう。
タウリンは水溶性なので、煮物料理の場合は、味は薄くして煮汁ごといただくと摂取できます。
もっとも効率良いのはお刺身で食べること!お酒のおつまみにしちゃう♪?
イカの他、タウリンを多く含む食品は、タコ、カニ、エビ、サザエ、ホタテ、牡蠣、アサリ、カツオ、ハマグリなど。
食べるよう心がけてみよっと