goo blog サービス終了のお知らせ 

yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

小豆 を大量に煮る!

2018-12-13 23:06:35 | 日記












帰りが遅くても

夕飯は作ります!といっても

焼きそばですが。






いただいた小豆を全部 水に潤かし
全部煮てしまった。大量なのをすっかり忘れて
お鍋いっぱいに全部(^◇^;)

お砂糖一切入れていません。

今後、どのようなお料理にしようかな





とりあえず今日は、山盛り食べます(笑)



あとは冷凍保存かしら?

小豆好きな父にあげることにしようかな。







釣りをしているサンタとツリー



瑞宝舎で購入!



Xマスといえば
来週火曜25日はクリスマスソングでエアロ!
&仮装です
19:00〜お待ちしておりまーす\(^o^)/




のださんメルマガより


■本日の名言・格言(3513号)

『下手なユーモアは

   現実からの逃避、

 上手なユーモアは

     現実の受容。』


(マルコム・マゲリッジ 英国ジャーナリスト)



生きる上で、ユーモアって

ものすごく大切であり


人類の最大の叡智だと思います。


そのユーモアも

他人を落として笑いに変えるのは

とってもいけないです。


その逆で

今は大変でも

それをユーモアに変えて

原動力にするのは

素晴らしいユーモアだと思うのです。

最高のユーモアを表現している映画で

野田が最高の映画だと思っているのが

『ライフ・イズ・ビューティフル』

『ライフ・イズ・ビューティフル』は、1997年のイタリア映画。

ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演作品。

第二次世界大戦下のユダヤ人迫害(ホロコースト)を、

ユダヤ系イタリア人の親子の視点から描いた作品である。

絶望的な収容所の生活も、

父親のの弁術にかかれば楽しいゲームに様変わり。

未来に進むために、ユーモアは素晴らしい原動力になります。


【人生にユーモアは必要。

  苦しいときや、辛いときには

  ユーモアが助けてくれる。

 未来に進むために、ユーモアは素晴らしい原動力になります。】




感謝!!  野田


★添付写真:プール♪