goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

教育改悪3法案の採決強行を許すな!

2007-05-16 | 教育・子育て充実のとりくみ
教育関係3法案が明日、衆院委員会で強行採決される見通しです。国の教育への権限を強化するなど教育の根幹をゆるがす悪法を許すわけにはいきません。 . . . 本文を読む
コメント

5月臨時議会

2007-05-15 | 県政に関する活動
改選後の初議会となる5月臨時議会が開かれました。 . . . 本文を読む
コメント

改憲手続き法強行――9条守るいっそう大きな運動を

2007-05-14 | 憲法・平和を守るとりくみ
自民・公明は参院本会議で改憲手続き法を成立させました。二度と戦争しないと世界に公約した憲法9条を変えさせてはなりません。そのためのとりくみをもっともっと大きく盛り上げましょう。 . . . 本文を読む
コメント

中南米(ラテンアメリカ)の変革

2007-05-13 | 各種集会など
深さと広がりをみせる中南米の変革――80年代後半~90年代初頭、「しんぶん赤旗」の特派員として現地で活動された神田米造さん(日本共産党国際局次長)の講演をききました。 . . . 本文を読む
コメント

働く喜びと豊かさが実感できる社会を

2007-05-12 | 各種集会など
きょうされん岡山支部総会に出席しました。 . . . 本文を読む
コメント

改憲手続法案の参院委員会での採決を強行

2007-05-11 | 憲法・平和を守るとりくみ
自民・公明は参院委員会で憲法改悪の手続きをおこなうための国民投票法案の採決を強行しました。 . . . 本文を読む
コメント

いよいよ参院選勝利に向けて

2007-05-10 | Weblog
悪法目白押しで暴走する国会。これをくい止める闘いを大きくし、参院選勝利に向けて全力投球です。 . . . 本文を読む
コメント

公約実現へ――住民税の増税中止を求める署名

2007-05-09 | 地域での活動など
「6月からの住民税増税の中止を求める緊急署名」行動をはじめました。 . . . 本文を読む
コメント

公約実現へ――国民健康保険に関する申し入れ

2007-05-08 | 福祉・医療充実のとりくみ
県議会は新しい議員の初顔合わせとなる全員協議会が開かれました。日本共産党県議団はさっそく国民健康保険制度に関して申し入れをおこないました。 . . . 本文を読む
コメント

悪政阻止へたたかいの輪を大きく

2007-05-07 | 各種集会など
国会では与党の暴走が続いています。これをくい止める反撃を、たたかいの輪を、もっともっと大きくしましょう。5月の各種行事予定を掲載しました。 . . . 本文を読む
コメント

改憲手続き法案、教育3法案阻止へ

2007-05-06 | 憲法・平和を守るとりくみ
自民・公明の与党は改憲手続き法(国民投票法)案を5月中旬にも成立を強行する構えです。また、教育3法改悪の動きも強まっています。いずれも7日からの連休明けがたたかいの最大のヤマ場です。 . . . 本文を読む
コメント

きょうは、こどもの日

2007-05-05 | Weblog
5月5日はこどもの日です。 . . . 本文を読む
コメント

子ども(小学生)のバレーボール応援に

2007-05-04 | 地域での活動など
スポ少でバレーボールをしている長女(小6)の練習試合が岡山市御津のスポーツパークでおこなわれ、応援に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

日本国憲法施行60周年

2007-05-03 | 各種集会など
日本国憲法が施行されて60周年を迎えました。今年も憲法記念日岡山県民のつどい「輝け 日本国憲法! 集会」に参加しました。 . . . 本文を読む
コメント

教育3法案――これで教育はよくなるのか?

2007-05-02 | Weblog
教育3法案(地方教育行政法改定案、学校教育法改定案、教育職員免許法等改定案)が今国会で審議されています。 . . . 本文を読む
コメント