飼猫タマのニャン生

飼猫タマ(雑種 雄)の或る日

脱出ゲーム & 動画 新シリーズ

2015-11-06 16:17:45 | 動画
秋刀魚が食べたくニャる季節にニャりましたニャー。






この前、姫路駅近くで脱出ゲームのイベントがあったので、行ってきましたニャー。

以前、ユニバでの脱出ゲームは惨敗でしたが、今回は一匹での挑戦とニャりましたニャー。

ただ、これは「密室から出る」脱出ゲームではニャく、近くの商店街を歩き回ってヒントを探して謎を解いていく「謎解きゲーム」に近いものでしたニャー。







で、結果は、、、、、





タイムアップ2分半前に脱出成功しましたニャー!



脱出成功の証明書



ハロウィンということもあり、チョコのメダルももらいましたニャー。






そして、今回から動画の新シリーズを始めたいと思いますニャー。

題して、「タイム胡ボンシリーズで タイムボカンシリーズの派生作品の映像を作ってみたシリーズ」ですニャー。
(替え歌ではありませんニャー)


今回は2つ。


第一作目は「絶唱カラオケマン」ですニャー。

これは、1992年12月16日発売のタイムボカンシリーズの主題歌のカラオケバージョンを収録したCD「タイムボカン カラオケ博覧會」の中の「タツノコプロ30周年記念ドラマ 絶唱カラオケマン」に出てくる「カラオケマン」(声優は山本正之)のイメージソングですニャー(もちろん歌っているのも山本正之)。



CDドラマニャので、音声のみニャのですが、1983年のイタダキマンの次のタイムボカンシリーズの一つと考えるファンも多く、その姿も描かれていますニャ。



そして、カラオケマンを今は亡き美輪のもんさんで描いてみましたニャー。



ニコニコ動画





第二作目は「タイムボカン王道復古」のOP「悪役ドアが開く」ですニャー。


これは、「タイムボカン カラオケ博覧會」同様、タツノコプロ30周年記念として作られたOVAで、
第一話に『チキチ○マシ△猛レース』のパロディで、妨害など何でもありのレースを、タイムボカンシリーズ各作品の三悪同士で競い、優勝したものが次回で主役を張れるという筋書きで、結果ドロンボーが勝利し、
第二話でお馴染みのヤッターマンの話の流れで、その他にガッチャマン、キャシャーン、ポリマー、テッカマンといったタツノコヒーローが出てきますニャー。

元ネタ








ニコニコ動画




<おまけの写真>




運よく飛行機雲が刺さった満月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする