「鬼滅の刃」が流行っていますが、今、”僕の母”が「鬼滅の刃」にハマっていますニャ。
僕自身もたまに見ていますが、母ほどハマっていニャく、登場人物を少し知っている程度ですニャー。
僕は、そもそもアニメはよく見ますが、「猫(猫系のキャラクター)が常に出てくる」アニメじゃニャいと基本見ニャいですニャ。
(「ねこねこ日本史」や「ポケモン」、「うちのタマ知りませんか?」とか)
ただ、僕も流行りに乗っかりたくニャったので、「鬼滅の刃」のイラストを描きましたニャー。
安定の擬猫化

竈門炭治郎

竈門禰豆子
もちろんハム化(「とっとこハム太郎」の画風)もしましたニャー。

竈門炭治郎

竈門禰豆子
2020年もあとわずかにニャりましたニャ、、、、、
動画投稿に関しては、以前の動画の通り、結構時間がかかることをしているので、新作は2021年にニャることは明らかですニャ。
しかも何カ月後にニャるかは分かりませんが、楽しみに待っていて下さいニャー。
あと、来年は久々に、長距離の旅行に行きたいと思っていますニャー。
(新型コロナウイルスの状況次第ですが。)
僕自身もたまに見ていますが、母ほどハマっていニャく、登場人物を少し知っている程度ですニャー。
僕は、そもそもアニメはよく見ますが、「猫(猫系のキャラクター)が常に出てくる」アニメじゃニャいと基本見ニャいですニャ。
(「ねこねこ日本史」や「ポケモン」、「うちのタマ知りませんか?」とか)
ただ、僕も流行りに乗っかりたくニャったので、「鬼滅の刃」のイラストを描きましたニャー。
安定の擬猫化

竈門炭治郎

竈門禰豆子
もちろんハム化(「とっとこハム太郎」の画風)もしましたニャー。

竈門炭治郎

竈門禰豆子
2020年もあとわずかにニャりましたニャ、、、、、
動画投稿に関しては、以前の動画の通り、結構時間がかかることをしているので、新作は2021年にニャることは明らかですニャ。
しかも何カ月後にニャるかは分かりませんが、楽しみに待っていて下さいニャー。
あと、来年は久々に、長距離の旅行に行きたいと思っていますニャー。
(新型コロナウイルスの状況次第ですが。)