この前受けた ねこ検定の結果が来ましたニャー。
結果は、
合格でしたニャー!
あとで解答を見たところ、100問中2問が『問題として不適切』ということで、「全員正解」とニャっていましたニャ。
また上級の合格認定カードをもらうつもりですニャー。
実は、昨年 ねこ検定を受けて、上野の「Bar 猫」に行った時、
常連さんの中にスーツ姿の人がニャン人かいて、その人たちから、
「就活の履歴書に、ねこ検定のことを書いた方がいい。」
と言われましたニャ。
今、僕は大学院1年生で、そろそろ就活について動き始める時期ニャンですが、
「『資格』の欄には書けないかもしれないが、『特技・趣味』の欄に書いておけば、
面接で、面接官の目にとまり、そこから話を膨らせやすく、
印象に残りやすい。」
とのこと。
履歴書の書き方や面接について、いろいろと調べていますが、いかに印象を残すかが大切で、
『特技・趣味』の欄に「読書・スポーツ」と書いて無理に好印象を持たせるよりも、
「ペットの犬・猫と遊ぶこと」と正直に書いて、話を膨らませ、ハキハキと話した方が良いらしいですニャ。
ねこ検定は、世間では漢字検定やTOEICほど重要視されてはいニャいけれども、実は結構侮れニャいのかもしれニャいニャ、、、、、
結果は、
合格でしたニャー!
あとで解答を見たところ、100問中2問が『問題として不適切』ということで、「全員正解」とニャっていましたニャ。
また上級の合格認定カードをもらうつもりですニャー。
実は、昨年 ねこ検定を受けて、上野の「Bar 猫」に行った時、
常連さんの中にスーツ姿の人がニャン人かいて、その人たちから、
「就活の履歴書に、ねこ検定のことを書いた方がいい。」
と言われましたニャ。
今、僕は大学院1年生で、そろそろ就活について動き始める時期ニャンですが、
「『資格』の欄には書けないかもしれないが、『特技・趣味』の欄に書いておけば、
面接で、面接官の目にとまり、そこから話を膨らせやすく、
印象に残りやすい。」
とのこと。
履歴書の書き方や面接について、いろいろと調べていますが、いかに印象を残すかが大切で、
『特技・趣味』の欄に「読書・スポーツ」と書いて無理に好印象を持たせるよりも、
「ペットの犬・猫と遊ぶこと」と正直に書いて、話を膨らませ、ハキハキと話した方が良いらしいですニャ。
ねこ検定は、世間では漢字検定やTOEICほど重要視されてはいニャいけれども、実は結構侮れニャいのかもしれニャいニャ、、、、、
「ねこ検定」公式サイトに例題が少し載っているので、気軽に見てみて下さいニャ。
わ-。ねこさん検定というのがあるのですね-。
我が家にも。。猫さんがおりますが。。
多分。。私はさっぱり~ではないかと
思いま-す。(常識もないもので)
お勉強。。苦手なのです。
応援のポチなどさせていただきます。
今は大学院で修士論文を書くために頑張っていますが、就活も頑張りますニャ!
ネコ検定って、何を検定するのさ~(笑)
猫についてどれぐらい知っているか???
そう、きっとあにゃどれない検定なのだ。
就活うまくいくことを祈ります。