今日は甘酒の日ということで、甘酒を作りましたニャー。
日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいと、1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。
日付は、甘酒は疲れを癒し、身体が温まる飲み物として大寒の頃がもっとも飲まれていることから大寒の日とした。
(「記念日協会」より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/edb195a539a7516d14c1a914832a7459.jpg)
1月19日はいいくちの日でしたニャー。
ストレス、疲れ、加齢などにより唾液の分泌量が減少して起こる口の中のトラブルを防ぎ、清浄で健康な口にする「薬用ピュオーラハミガキ」を製造・販売する花王株式会社が制定。
歯のケアだけでなく口の中全体の口内環境を健康な状態に保つことの大切さに、意識を高めてもらうのが目的。
日付は1と19を合わせた119を「いい(11)くち(9)」と読む語呂合わせから。
(「記念日協会」より)
僕の「ウィスカーパッド(口元の膨らみ)」(ねこ検定 頻出単語)を、どアップで載せておきますニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/ae9a850ca5daa6257fd94f56ae14f4f4.jpg)
最近知ったのですが、初詣は大阪天満宮以外に、家族で石切劔箭神社にも、参拝に行っているのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/f23f5b270a8603db78687075146fcd0e.jpg)
毎年、「願いを1つだけ叶えてくれる」一願成霊尊にも参拝していたのですが、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/d1cae7a4afc821e033a5fb23cfdc452b.jpg)
ここ、「一生に願いを1つだけ叶えてくれる」ということだったらしいですニャ。
その時思ったのですが、
「これって、願い叶える側からしたら、僕ら毎年、『一生のお願いです』って言ってたことだよね。」
と言って、家族で爆笑しましたニャ(笑)
2020年のイラスト初描きですニャー。
今年は、なめ猫 誕生から40周年を迎えることから、Twitterの方で、今年の猫の日 (2月1日〜22日)は、なめねこ特集をしたいと思いますニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/0986d48b9769397f5f4b071bd53db2b0.png)
昨年は(勝手に)猫のコラボイラストをしましたニャ。
日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいと、1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。
日付は、甘酒は疲れを癒し、身体が温まる飲み物として大寒の頃がもっとも飲まれていることから大寒の日とした。
(「記念日協会」より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/edb195a539a7516d14c1a914832a7459.jpg)
1月19日はいいくちの日でしたニャー。
ストレス、疲れ、加齢などにより唾液の分泌量が減少して起こる口の中のトラブルを防ぎ、清浄で健康な口にする「薬用ピュオーラハミガキ」を製造・販売する花王株式会社が制定。
歯のケアだけでなく口の中全体の口内環境を健康な状態に保つことの大切さに、意識を高めてもらうのが目的。
日付は1と19を合わせた119を「いい(11)くち(9)」と読む語呂合わせから。
(「記念日協会」より)
僕の「ウィスカーパッド(口元の膨らみ)」(ねこ検定 頻出単語)を、どアップで載せておきますニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/ae9a850ca5daa6257fd94f56ae14f4f4.jpg)
最近知ったのですが、初詣は大阪天満宮以外に、家族で石切劔箭神社にも、参拝に行っているのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/f23f5b270a8603db78687075146fcd0e.jpg)
毎年、「願いを1つだけ叶えてくれる」一願成霊尊にも参拝していたのですが、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/d1cae7a4afc821e033a5fb23cfdc452b.jpg)
ここ、「一生に願いを1つだけ叶えてくれる」ということだったらしいですニャ。
その時思ったのですが、
「これって、願い叶える側からしたら、僕ら毎年、『一生のお願いです』って言ってたことだよね。」
と言って、家族で爆笑しましたニャ(笑)
2020年のイラスト初描きですニャー。
今年は、なめ猫 誕生から40周年を迎えることから、Twitterの方で、今年の猫の日 (2月1日〜22日)は、なめねこ特集をしたいと思いますニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/0986d48b9769397f5f4b071bd53db2b0.png)
昨年は(勝手に)猫のコラボイラストをしましたニャ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます