昨日は冬至だったので、
カボチャの煮物を食べて、
ゆず湯に入りましたニャー。
<タイム胡ボンシリーズで タイムボカンシリーズの派生作品の映像を作ってみたシリーズ>
今回は2つ。
一つ目は「戦国武将列伝 爆風童子ヒッサツマン」ですニャー。
戦国武将列伝 爆風童子ヒッサツマン 第1話
これは、イタダキマンが打ち切りとニャり、タイムボカンシリーズが終わってしまい、スタッフ、キャストが「タイムボカンシリーズをもう一度やりたい」と願い、タイムボカンシリーズのスタッフ、キャストたちで作った、1990年6月22日に発売されたOVA作品ですニャー。(タツノコ作品ではニャい)
「タイムボカンシリーズみたいニャもの」として作ったために、この主題歌をはじめ、タイムボカンシリーズみたいニャ場面が多くありますニャー。
そして、ヒッサツマンを元愚連隊・トラ松で描いてみましたニャー。
ニコニコ動画
二つ作目は「平成タイムボカン」ですニャー。
ヤッターマンみたいニャキャラクターが描かれていますが、これはカエッテキタマン(女性)とオカエリマン(男性)ですニャ。
これは、1996年4月から1997年3月まで放送された、『タイムボカンシリーズ』のラジオ番組ですニャー。
「タイムボカン王道復古」で、タイムボカンシリーズは一度限りの復活を遂げましたが、制作者やファンの間では「もう一度テレビシリーズを」という思いに応える形で放送されましたニャー。
そして、この「平成タイムボカンの歌」はオープニングテーマで、タイムボカンから逆転イッパツマンまでの主題歌のフレーズが曲中に挿入されていて、シリーズ全体を統括する歌でもありますニャー。
ただ、イタダキマンが入っていないのは、山本正之さんがイタダキマンでは主題歌に関わっていニャいかららしいですニャー。
ニコニコ動画
カボチャの煮物を食べて、
ゆず湯に入りましたニャー。
<タイム胡ボンシリーズで タイムボカンシリーズの派生作品の映像を作ってみたシリーズ>
今回は2つ。
一つ目は「戦国武将列伝 爆風童子ヒッサツマン」ですニャー。
戦国武将列伝 爆風童子ヒッサツマン 第1話
これは、イタダキマンが打ち切りとニャり、タイムボカンシリーズが終わってしまい、スタッフ、キャストが「タイムボカンシリーズをもう一度やりたい」と願い、タイムボカンシリーズのスタッフ、キャストたちで作った、1990年6月22日に発売されたOVA作品ですニャー。(タツノコ作品ではニャい)
「タイムボカンシリーズみたいニャもの」として作ったために、この主題歌をはじめ、タイムボカンシリーズみたいニャ場面が多くありますニャー。
そして、ヒッサツマンを元愚連隊・トラ松で描いてみましたニャー。
ニコニコ動画
二つ作目は「平成タイムボカン」ですニャー。
ヤッターマンみたいニャキャラクターが描かれていますが、これはカエッテキタマン(女性)とオカエリマン(男性)ですニャ。
これは、1996年4月から1997年3月まで放送された、『タイムボカンシリーズ』のラジオ番組ですニャー。
「タイムボカン王道復古」で、タイムボカンシリーズは一度限りの復活を遂げましたが、制作者やファンの間では「もう一度テレビシリーズを」という思いに応える形で放送されましたニャー。
そして、この「平成タイムボカンの歌」はオープニングテーマで、タイムボカンから逆転イッパツマンまでの主題歌のフレーズが曲中に挿入されていて、シリーズ全体を統括する歌でもありますニャー。
ただ、イタダキマンが入っていないのは、山本正之さんがイタダキマンでは主題歌に関わっていニャいかららしいですニャー。
ニコニコ動画