思う・学ぶ・発達支援 心のケア サイト

特別支援教育の実践情報など。また,日々の喜びを見つけ、よくする手立てはないか考える、成長・教育のサイトです。

文書は確認が必要 二重チェックが必要

2024年05月03日 | 前向きな反省
投稿で文書を送る場合が多い。
文書は必ず、面倒ではあるが3度呼んで確認が必要である。
また、昨年の数字をそのまま出してしまった。
2回が1回になったことを、文書の中では何カ所か直さなければならない。

それを1カ所だけ直して送ってしまった。

後で訂正の文書を送るのは恥ずかしい。
教えてもらって気付いたからまだよい。
そのままにしていたらまた混乱や不信感を招くところだった。

その時も急いで作って急いで出した。
確認に焦っていた。それでも3回は見直したい。
数字の所は特にである。

やはり、さらに信用のある人に、
最終確認してもらう必要がある。

二重チェックが必要である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけた先から戻る時にはよく確認を

2024年04月17日 | 前向きな反省
今日は出かけた先から戻って、忘れ物を思い出し、
2度も戻った。
一度はペンを持ってきてしまい戻しに行った。
二度目はタブレットを忘れてしまい取りに行った。
とにかく出かけた先から戻る時には、
焦らず、何か忘れものはないか、
一瞬止まって考えることが必要である。

瞬間的な判断ができなくなっている。
すぐに判断しない。少し考えること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字の間違いには要注意

2024年04月16日 | 前向きな反省
また数を間違えてチャットに送ってしまった。
数に関しては、きちんと指差し確認して、
よく確かめてから発信が必要である。

そして間違いに気づいた瞬間、
あせらず、その時しなければならないことに
考えをめぐらさなければならない。

そうせずにすませてしまうと、
そのあと何倍も苦労をし、時間もかかってしまう。

何とか帳尻を合わせた感じだが、
一日に2度、焦って失敗してしまった。
今度は焦らず冷静に行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いて確認する

2024年04月16日 | 前向きな反省
給食の配膳で数がおかしいと感じた。
学年やコースなど、色々コンテナに混ざっていると、
正確な数があるか分からなくなる。
毎年違った学年を担当していればなおさらで、
年度初めはよくわからなくなる。
焦ると勘違いをし、人を疑ってしまう。

そんな時は焦らず、冷静に落ち着かなければならない。
まず落ち着いて、今必要なことを考える。にこにこする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文書は再度、確認が必要である。

2024年04月03日 | 前向きな反省
面倒ではあるが、文書は確認が必要である。
・必ず、必ず間違いがある。
・一つの文書で、3か所は間違いがあると思って間違いない。
・指さしをしながら一度は確認が必要である。
・3回は読んで見直したい。
①年度はあっているか、
②日付は違っていないか、
③曜日は違っていないか、
④名前の間違いはないか。
斎藤、斉藤、渡辺、渡邉、渡邉など、
絶対的に確認が必要である。
⑤前の人が載ってないか。
⑥いない人が入っていないか。
⑦所属はあっているか。
☆さらに、前年度、前回の文書を使いまわす際、
指さしで読み返すことが絶対条件となる。
恐ろしい間違いを招く。
☆時間がないときが怖い。急いで確認を怠ると必ず間違いが出る。
急がば回れで確認する。
☆できれば、急いでいても第3者に見てもらうことが必要である。
そうしないと、敗北を期し、追い込まれてしまう。
☆信頼できる人が周りにいるなら、自分一人で行わず、
頼むということも必要である。
文書は再度、確認が必要である。
現代は、まあまあでは済まされない時代である。
間違いがなければ、その都度信用は維持されていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする